お役立ちコラム 検索
プランの閲覧履歴 最新0件を表示しております。

閲覧履歴がありません。

  1. 電気料金・光回線のシミュレーションサイトならクラシェルジュ
  2. コラム
  3. ネット回線
  4. ドコモ光
  5. ドコモ光の評判が悪いのは本当?メリット・デメリットから真実を大解剖
  6. ドコモ光の開通までポケットWi-Fiをレンタルする方法!【3ヶ月無料】のGMOとくとくBBがおすすめ?
フローティングバナー
ネット回線
田島 2023年5月22日

ドコモ光の開通までポケットWi-Fiをレンタルする方法!【3ヶ月無料】のGMOとくとくBBがおすすめ?

ドコモ光の開通までポケットWi-Fiをレンタルする方法!【3ヶ月無料】のGMOとくとくBBがおすすめ?

「ドコモ光のネット開通までのつなぎはどうすればいいの?」「開通までポケットWi-Fiを無料レンタルできる窓口は?」と困っていませんか?

ネット開通までのインターネットのつなぎは、ポケットWi-Fiをレンタルしましょう。

ドコモ光申し込み前なら、以下4社から申し込むと無料で開通前ポケットWi-Fiをレンタルできます。

ドコモ光の開通までポケットWi-Fiを無料でレンタルできる申込窓口の中でも、「GMOとくとくBB」は高スペックのポケットWi-Fiを3ヶ月無料でレンタルできるのでおすすめです。

すでにドコモ光を申し込んでしまった方は、別途ポケットWi-Fiを契約しましょう。

ポケットWi-Fiを契約する場合は契約期間のないポケットWi-Fiがおすすめです。

田島
執筆者
光回線のことならおまかせあれ!みなさんに有益でお得な情報をわかりやすくお伝えします。

某家電量販店の携帯電話・ネット回線の元販売員。あらゆるキャリア・ネット回線の料金プランやキャンペーンなどを把握しており、年間1,000人以上対応していました。現在はクラシェルジュにて、主にネット回線に関する記事を担当しています。「家族や友達にも胸をはっておすすめできるか」を基準に、フラットな視点で有益な情報を発信することを心がけています。
≫他の記事を読む

…続きを表示
藤沢太郎
監修者
ネット回線・新電力の専門家
藤沢太郎 プロフィール

福岡県出身。2013年に早稲田大学商学部を卒業後、大手通信会社に就職。ネット回線や携帯の販売員や販売企画戦略マネージャーを経験を活かし、ネット回線メディアや新電力メディアの運営に従事。記事を読んだ人が「最適な光回線を選べること」や「ネット環境が快適になる」ことを目標に日々執筆に励んでいる。
≫他の記事を読む

…続きを表示

1
ドコモ光の開通までポケットWi-Fiをレンタルする方法

ネット開通までのつなぎにポケットWi-Fiをレンタルする2つの方法

ドコモ光のネット開通までのつなぎとしてポケットWi-Fiをレンタルするには2つの方法があります。

①【無料】開通までポケットWi-Fiをレンタルできる窓口から申し込む

②【有料】別途、ポケットWi-Fiを契約する

まだドコモ光を申し込んでいない方は、『①開通までポケットWi-Fiレンタルできる窓口からの申し込み』がおすすめです。

現在、開通前ポケットWi-Fiレンタルを実施している窓口は4社あり、後ほど詳しく紹介します。

すでにドコモ光を申し込んでいる人は、別途ご自身でポケットWi-Fiを契約しましょう。詳しくは「縛りなしポケットWi-Fiをレンタル」を参考にしてください。

1-1
ドコモ光開通前ポケットWi-FiレンタルはGMOとくとくBBがおすすめ

ドコモ光45,000円キャッシュバック

開通までポケットWi-FiをレンタルするならGMOとくとくBBが一番おすすめ。

なぜなら、開通前ポケットWi-Fiレンタルの機種スペックや条件が良いうえに、他のキャンペーンも充実しているからです。

窓口キャッシュバック開通前
レンタル
GMOとくとくBB45,000円
無条件
3ヶ月無料
通信無制限
代理店ディーナビ20,000円
無条件
1ヶ月無料月50GB
代理店ネットナビ20,000円
オプション加入が必要
1ヶ月無料月50GB
代理店Wiz20,000円
オプション加入が必要
開通まで無料月100GB

ドコモ光のキャンペーン窓口のなかでもかなり特典が充実しているため、申し込んで損はありませんよ。

\無条件で45,000円キャッシュバック/

GMOとくとくBBでポケットWi-Fiレンタルしてから返却するまでの流れ

GMOとくとくBBからドコモ光に申し込み、開通までポケットWi-Fiをレンタルする流れを解説します。

開通までのレンタルの流れ
ドコモ光とポケットWi-Fiレンタルを申し込む

まずはGMOとくとくBBの公式サイトよりドコモ光を申し込みます。

折り返し電話があるので、その際に「開通前ポケットWi-Fiレンタルを利用する」旨を伝えましょう。

後日、メールで開通前ポケットWi-Fiレンタルの案内が届くので申し込みを行ってください。

開通前レンタルの申し込みから大体3日程度でポケットWi-Fiが届きます。

\無条件で45,000円キャッシュバック/
解約したい月の20日までに連絡する

ドコモ光の開通後、ポケットWi-Fiをレンタルを解約したい月の20日までに以下の窓口に電話しましょう。

■GMOとくとくBBお客さまセンター
TEL:0570-045-109
受付時間:10時〜19時(年中無休)

ドコモ光開通日の日程が変更されることはあまりないので、開通日が決まったらなるべく早めに解約連絡をするとよいです。

もし解約連絡しない場合は自動的に延長になり、3ヶ月目以降は月額料金4,920円が発生するので注意してください。

ポケットWi-Fiを返送する

解約した後は必ずポケットWi-Fiを返却してください。

返却しない場合は端末の違約金がかかってくることもあります。

解約連絡後はポケットWi-Fiでインターネットをつなぐことが出来ず持っていても意味がないので、なるべく早めに返送してしまいましょう。

2
ドコモ光の開通までポケットWi-Fiを無料レンタルできる窓口4社

まだドコモ光をお申し込み前の方は、ドコモの開通までポケットWi-Fi無料レンタルをできる窓口からのお申し込みがおすすめです。

ポケットWi-Fiを無料レンタルできる申込窓口は以下の4つです。

無料レンタル通信量機種の速度
GMOとくとくBB
3ヶ月間

無制限

1200Mbps
代理店ディーナビ
1ヶ月間

50GB

958Mbps
代理店ネットナビ
1ヶ月間

50GB

558Mbps
代理店Wiz
開通まで

100GB

150Mbps

それぞれの窓口の開通前ポケットWi-Fiレンタルについて説明していきます。

窓口の中にはポケットWi-FiをモバイルWi-Fiと表現しているところもあります。この記事ではポケットWi-Fiに統一しているので、気にせず読み進めてください。

2-1
GMOとくとくBBは最新機種を3ヶ月間無料レンタル

GMOとくとくBBの開通前モバイルWi-Fiレンタル

GMOとくとくBBから申し込むと、ドコモ光が開通するまでポケットWi-Fiを最大3ヶ月間無料レンタルすることができます。

貸与されるポケットWi-Fiのスペックは以下の表を参考にしてください。

GMOとくとくBB
料金最大3ヶ月間無料
※3ヶ月目以降 月額4,950円
通信容量無制限
レンタル【ポケットWi-Fi】
Speed Wi-Fi NEXT W06
Speed Wi-Fi NEXT WX06


【ホームルーター】
WiMAX HOME 02
WiMAX HOME L02
最大速度
※W06の場合
1,200Mbps

無料レンタル期間は端末を発送した月+2ヶ月目の末日までの最大3ヶ月間。

開通前ポケットWi-Fiレンタルを実施している窓口の中で1番速度の速い端末を借りられます。

さらに通信量は無制限なので速度制限なども気にする必要はありません。

ただし、端末を紛失したり故障したりした場合は違約金22,000円かかるので注意してください。

\無条件で45,000円キャッシュバック/

2-2
代理店ネットナビは1ヶ月間無料レンタル

代理店ネットナビの開通前モバイルWi-Fiレンタル

代理店ネットナビからドコモ光を申し込むと、開通まで最大1か月間無料でポケットWi-Fiを借りることができます。

開通前にレンタルできるポケットWi-Fiについて以下の表にまとめました。

代理店ネットナビ
料金1か月間無料
月額4,920円
通信容量50GB
レンタルポケットWi-Fi JT101
ポケットWi-Fi 601HW
Speed Wi-Fi NEXT W07
最大速度
※W07の場合
958Mbps

上記のポケットWi-Fi3種類のいずれかがランダムで届きます。

レンタルしたポケットWi-Fiはドコモ光が開通したら1週間以内に返却しましょう。

返却しない場合は催促の電話がかかってきます。

また、端末を3ヶ月以内に返却しなかったり、故障した場合は違約金13,200円。修理が必要な場合は違約金1,100~11,000円かかるので注意してください。

2-3
代理店ディーナビは1ヶ月間無料レンタル

代理店ディーナビのモバイルWi-Fiレンタル

代理店ディーナビではドコモ光開通まで最大1か月間ポケットWi-Fiを無料でレンタルすることができます。

開通前ポケットWi-Fiレンタルについて以下の表にまとめたので、参考にしてください。

代理店ディーナビ
料金1か月間無料
月額4,920円
通信容量50GB
レンタルポケットWi-Fi JT101
ポケットWi-Fi 601HW
Speed Wi-Fi NEXT W07
最大速度
※W07の場合
558Mbps

実は、先ほど紹介したネットナビとディーナビは同じグループ会社のため開通前レンタルの内容は同じです。

どちらから申し込んでも、開通前レンタルやその他のキャンペーンの内容も特に変わりはないのでお好きな方を選んでください。

2-4
代理店Wizは開通まで無期限レンタル

代理店WizのポケットWi-Fiレンタル
出典:代理店Wiz

代理店Wizではドコモ光の開通までポケットWi-Fiを無料でレンタルすることができます。

代理店Wiz
料金開通まで無料
通信容量100GB
レンタルグローカルネット
U2s
最大速度
150Mbps

4つの窓口の中で唯一開通まで無期限で無料レンタルを実施しています。

ただしポケットWi-Fiの最大速度があまり速くないというデメリットも。

実際にポケットWi-Fi「U2s」を使っている方の口コミでは、やはり安定性にかけるとありました。

ドコモ光の開通までの間もがっつりインターネットを使いたいという方にはあまりおすすめできません。

3
既にドコモ光を申し込んだ場合はポケットWi-Fiを有料レンタルする

ドコモ光を既に申し込んでしまっている場合は、有料でポケットWi-Fiをレンタルするしかありません。

ドコモ光の開通までは契約期間の縛りがないポケットWi-Fiのレンタルがおすすめです。

契約期間の縛りがないので、ドコモ光開通までの短期間の契約でも解約時に違約金が発生する心配がいりません。

以下の表に縛りなしポケットWi-Fiをまとめたので参考にしてください。

ポケットWi-Fi料金初月
事務手数料
支払い

縛られないWi-Fi
30GB 3,190円
50GB 3,740円
無制限 4,620円
3,300円初月日割り
1ヶ月分

クラウドWIFI
20GB 2,580円
50GB 2,980円
100GB 3,718円
3,300円1ヶ月分

クラウドWIFI
10GB 2,178円
30GB 3,278円
60GB 4,103円
90GB 4,818円
3,300円1ヶ月分

WIFIレンタルどっとこむ
1日 254円~
1ヶ月 7,880円~
なし日割り

3-1
開通工事までが長い場合は縛られないWiFiがおすすめ

縛りがないポケットWi-Fiのなかでも「縛られないWi-Fi」がおすすめ。

縛られないWi-Fiがおすすめな理由は以下の通りです。

  • 最大速度1,200MbpsのモバイルWi-Fi端末が借りられる
  • 初月は日割りの料金
  • 最短で当日配送

少し料金は割高な設定になっていますが、光回線のように速度の速いインターネットを無制限に使うことができます

さらに月の途中に借りても日割りの料金になるのも嬉しいポイントの1つです。

なお、縛られないWi-Fiは解約したい月の25日までに連絡する必要があるので、ドコモ光の開通に合わせて連絡をいれておきましょう。

モバイルWi-Fi端末は解約月の翌月3日までに忘れずに返却してください。

\契約期間なし!ポケットWi-Fi/

3-2
開通工事までが1ヶ月未満の場合はWiFiレンタルどっとこむがおすすめ

開通工事まで1ヶ月未満ならWiFiレンタルどっとこむがおすすめです。

WiFiレンタルどっとこむで1ヶ月換算で考えると割高な料金設定ですが、数日~数週間ほどのレンタルなら安く借りることができます。

さらに日割り換算なのでレンタルも返却もどのタイミングでしても大丈夫ですし、事務手数料がかかることもありません。

機器の種類が豊富でご利用の環境に合わせて好きに選べるのも嬉しいポイントです。

\短期間のレンタルがおすすめ/

4
ドコモ光開通までポケットWi-Fiレンタルする期間は?

ドコモ光の開通まで新規契約は約1~2ヶ月、フレッツ光・光コラボからの乗り換えは約2週間かかります。

ポケットWi-Fiレンタル期間の目安になるので、ぜひ参考にしてください。

4-1
ドコモ光を新規契約する場合は1~2ヶ月

ドコモ光を新規契約する場合は開通まで約1~2ヶ月かかります。

引っ越し先で初めて光回線を通す方やNURO光やauひかりなどの独自回線の方が新規契約となるので、ドコモ光が開通するまでの間はインターネットが使えません。

開通するまでインターネットがないと困るという方は、「ポケットWi-Fiが無料レンタルできる窓口から申し込む」「縛りなしWi-Fiをレンタル」するようにしましょう。

またこの開通工事を早める裏技はないので、早めに申し込んで開通工事の日程を決めてしまうのがベストです。

4-2
乗り換えはレンタルの必要なし

フレッツ光・光コラボからドコモ光に乗り換える場合は開通まで2週間ほどかかります。

しかしドコモ光の開通までインターネットが使えない期間が発生することはないので安心してください。

なぜならフレッツ光・光コラボからドコモ光に乗り換える場合は工事不要のため、開通日に自動的にサービスが切り替わるからです。

そのためドコモ光開通までポケットWi-Fiをレンタルする必要もありませんよ。

5
ドコモ光の開通までポケットWi-Fiレンタルについてよくある質問

5-1
ドコモ光の開通まで【無料】でポケットWi-Fiがレンタルできる?

「ドコモ光の開通までインターネットがなくては困る!」という方は、ポケットWi-Fiが無料レンタルできる窓口からの申し込みがおすすめ。

▼無料レンタルできる窓口
  • GMOとくとくBB
  • 代理店ディーナビ
  • 代理店ネットナビ
  • 代理店Wiz

この中で最もおすすめな窓口は「GMOとくとくBB」です。

ドコモ光の開通までポケットWi-Fiレンタル方法!

5-2
ドコモ光の開通前ポケットWi-Fiはいつ届く?

ドコモ光の開通前ポケットWi-Fiは、レンタルの申し込みをしてから大体3営業日程度でとどきます。

申し込んだその日からインターネットが使えるわけではないので、端末が届くまでの数日間はテザリングなどで我慢しましょう。

ドコモ光の開通までポケットWi-Fiをレンタルする流れ

\無条件で45,000円キャッシュバック/

あわせて読みたい

facebookでシェア

Twitterでツイート

LINEで送る

このエントリーをはてなブックマークに追加