お役立ちコラム 検索
プランの閲覧履歴 最新0件を表示しております。

閲覧履歴がありません。

  1. 電気料金・光回線のシミュレーションサイトならクラシェルジュ
  2. コラム
  3. ネット回線
  4. ドコモ光
  5. ドコモ光の評判が悪いのは本当?メリット・デメリットから真実を大解剖
  6. ドコモ光の代理店Wizは悪質って本当?評判の真相やキャッシュバックの確実な受け取り方を解説
ネット回線
加藤朗 2023年1月25日

ドコモ光の代理店Wizは悪質って本当?評判の真相やキャッシュバックの確実な受け取り方を解説

ドコモ光の代理店Wizは悪質って本当?評判の真相やキャッシュバックの確実な受け取り方を解説

「ドコモ光のWizってどうなの?」「最悪っていう評判があるけど本当?」など、Wizについて疑問や心配事がある方も多いのではないでしょうか。

Wizはドコモ光の正規代理店ですが、それほど良くない評判があるのも事実です。

そこで今回は、ドコモ光をWizで契約する際のメリットやデメリットを評判や公式の情報などを用いて丁寧に解説していきます。

また「煩雑」と言われているキャッシュバックを確実に受取る方法もご紹介しますので、あわせて参考にしてみてくださいね。

加藤朗
執筆者
生活インフラ(ネット・電気・ガス・水道)代理業歴10年のアドバイザー
加藤朗 プロフィール

大手家電量販店でネットや電気の相談業務に10年ほど携わる。Webマーケティング会社に就職し、web集客のノウハウを学んだ後に独立。前職の経験を活かし、時にwebコンサルタント、時に生活インフラに悩む人の悩みを解決するアドバイザーとして活動中。
≫他の記事を読む

…続きを表示
藤沢太郎
監修者
ネット回線・新電力の専門家
藤沢太郎 プロフィール

福岡県出身。2013年に早稲田大学商学部を卒業後、大手通信会社に就職。ネット回線や携帯の販売員や販売企画戦略マネージャーを経験を活かし、ネット回線メディアや新電力メディアの運営に従事。記事を読んだ人が「最適な光回線を選べること」や「ネット環境が快適になる」ことを目標に日々執筆に励んでいる。
≫他の記事を読む

…続きを表示

1
ドコモ光の代理店「Wiz」とは?

株式会社Wiz(ワイズ)は、ドコモ光の正規代理店です。

正規代理店とは、ドコモ光の申込みの受付をドコモ側が許可している会社のこと。正規代理店は独自のキャンペーンを展開して、ドコモ光の契約を代行できます。

ドコモ光の正規代理店は、WizのほかにもNNコミュニケーションズ、ネットナビなど複数あり、いずれも特典の内容や申込方法が異なります。

2
【総評】ドコモ光をWizで契約するのはおすすめできない

結論から言ってしまえば、Wizでドコモ光を契約するのはおすすめできません

理由としては、クチコミなどの評判がかなり悪く、特典の目玉であるキャッシュバックの金額も相場程度であることが挙げられます。

また、他社よりも特典を適用させるための手続きが煩雑な点もネックです。

例として、他社正規代理店とのキャッシュバック金額や、簡単な概要を比較してみましょう。

代理店名キャッシュバック金額概要
NNコミュニケーションズ42,000円特典を適用させるための条件はとくになく、受け取り期間も最短で1ヶ月ほどと短い
GMOとくとくBB40,000円特典を適用させるための条件はとくになく、受け取り期間も最短で1ヶ月ほど。NNコミュニケーションに次いで優秀
Wiz20,000円キャッシュバック金額は相場程度。受け取り時期は6ヶ月後と遅めで、受け取るための手続きも面倒
ネットナビ20,000円受け取り時期は最短で翌月末と早いものの、受け取りには条件がある

単純に金額だけで比較してみても、GMOとくとくBBやNNコミュニケーションズのほうがオトクです。

さらに受け取り条件やキャッシュバックが振り込まれる時期も加味するならば、Wizで申し込む理由はほぼ見つからないといえるでしょう。

3
ドコモ光Wizのキャッシュバック情報

ここからはWizのキャッシュバックキャンペーンの情報を見ていきましょう。

Wizの評判はそれほどよくありませんが、しっかりと手順を踏んで申請をすれば確実にキャッシュバックされますので、クチコミほど悪い代理店ではありません

以下でキャッシュバックの内容や受け取りまでの時期、条件などを解説していきます。

1-1
新規も転用も2万円キャッシュバック

Wizのキャッシュバック金額は最大で2万円です。

キャッシュバックの金額としては平均的ですが、新規・転用・事業者変更問わず適用されるのが特長です。

他社のキャッシュバックキャンペーンでは新規のみ適用だったり、転用や事業者変更の場合は金額が著しく下がったりすることが多くあります。

その点から考えると、Wizのキャッシュバック適用条件は広いといえるでしょう。

1-2
キャッシュバックの期間

キャッシュバックが振り込まれるまでの期間は、開通から6ヶ月後になります。

他社と比べて受け取り時期はやや遅めだといえるでしょう。

ただ、半年後の振り込みになる業者も多くありますので、決して「遅すぎる」というわけではありません。

1-3
キャッシュバックの条件は?

Wizの公式キャンペーンページによると、キャッシュバック特典の適用条件は以下の2項目があります。

  • 「ドコモ光」を新規・転用・事業者変更のいずれかで申し込み、申し込みから3カ月以内に開通させること
  • 申し込み後に送付されるキャッシュバック申請フォームの受付期間中に申請すること

また、Wizは「即日申告」と呼ばれる適用条件を付けていたことがあります。

即日申告とは、申し込み時に「キャッシュバック希望」と伝えるもので、自分で申告をしないとキャンペーンの対象外になってしまいます。

現在は適用条件に即日申告の旨は記載されていませんが、申し込み時には念の為にキャッシュバックを希望すると伝えておくと間違いがありません。

4
Wizから申込んでも工事費無料になる

光回線の初期費用のうち、多くを占めるのが工事費です。

Wizでは、ドコモ光の公式と同じく新規工事料が無料になる特典を用意しています。

適用条件は、「ドコモ光 1ギガ」を新規でお申込み、申込み月含む7か月以内に利用開始すること。

ちなみに、ドコモ光の工事料のみが無料になり、ドコモ光電話などのオプションの工事料は対象外です。

また、ドコモ光10ギガは対象外になります。

5
Wizからドコモ光を契約するメリット

Wizからドコモ光を契約するメリットとしては、以下の2項目が考えられます。

  • 開通までの間ポケットWi-Fiが無料レンタルできる
  • dポイント2,000ポイント

Wiz唯一の特典というわけではありませんが、いずれも便利でオトクなサービスとなっています。

各メリットの詳細をそれぞれ見ていきましょう。

5-1
開通までの間ポケットWi-Fiの無料レンタル

Wizでドコモ光を申し込んだ場合は、開通するまでの間ポケットWi-Fiが無料でレンタルできます。

ネットの開通までは2〜3週間ほどが一般的ですが、なかには1ヶ月以上かかってしまうようなケースもあります。

そのような状況のときにポケットWi-Fiが使えれば、インターネットが利用できない期間を極端に短くできます。

申請方法はカンタンで、申し込み時にポケットWi-Fiレンタル希望と伝えるだけ。工事日が確定した後に指定の住所に届けてもらえます。

ただ、以下のような悪い評判も見られました。

クチコミのとおり、場合によっては到着が遅くなることがあるというのは覚えておくとよいでしょう。

適用条件

無料ポケットWi-Fiレンタルの適用条件は、以下となります。

  • ドコモ光の開通までに自宅にインターネット環境がない人
  • ドコモ光の開通後、1週間以内に機器を返却できること

とくに難しい条件ではありませんが、2番目に提示した返却に関しては少々注意が必要です。以下でくわしく解説します。

ドコモ光が開通してから1週間以内に返却する必要がある

適用条件でも述べたとおり、ポケットWi-Fiはドコモ光が開通してから1週間以内に返却する必要があります。

返却がない場合は、Wiz側から順次催促の電話がかかってきます。

それでも返却をせずにいると、機器損害金として19,000円の違約金が発生してしまいますので、必ず返却しましょう。

ポケットWi-Fiの返却窓口について

ポケットWi-Fiの返却窓口は、以下になります。

Wi-Fi返却先

  • 宛名:株式会社Wiz
  • 住所:〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-25-15 South新大塚ビル12F
  • 電話番号:0120-558-927

ドコモ光が開通したならば、必ず1週間以内に返却しましょう。送料は着払いでOKです。

5-2
dポイント2,000ポイントプレゼント

Wizからドコモ光へ申し込むと、dポイントが2,000ポイントプレゼントされます。適用条件は以下の2つです。

  • ドコモ光(2年定期契約あり)」の新規・転用・事業者変更のいずれかを申し込み、申し込み月含む7カ月以内に開通すること
  • 「ドコモ光」の開通時に「ドコモ光」の2年定期契約プランをご契約中であり、「ドコモ光」のペア回線のご契約者がdポイントクラブ会員であること(ペア回線が法人名義の場合はドコモビジネスプレミアクラブ会員であること)j

条件を満たしていれば、ドコモ光の開通月の翌々月にポイントが付与されます。

ちなみに、プレゼントされたdポイントは6ヶ月間の有効期限がありますのでご注意ください。

6
ドコモ光Wizのキャッシュバックに要注意!

Wizが提供しているドコモ光のキャッシュバックを確実にもらうためには、いくつか注意しておくべき点があります。

6-1
即日申告を推奨

現在、Wizのキャッシュバックキャンペーンでは、申し込み時に「キャッシュバック希望」と伝えなければいけない即日申告の有無は明言されていません。

ですが、いずれにせよ申し込み時にキャッシュバックを希望する旨を伝えておけば間違いがありませんので、忘れずに申告するようにしてください。

6-2
不備・対象外の通知は行っていない

ドコモ光を申し込んだ後には、Wizからキャッシュバック申請フォームが送られてきます。

フォームの記載内容に不備があった場合は、キャッシュバックの適用外となってしまいます。

しかし、不備があってもWizからの連絡は基本的にありませんし、キャッシュバック対象外になった際の通知も行われていません

そうならないためにも、フォームの内容は送信前に必ずチェックしてください。

ちなみに、キャッシュバック登録のメールは「customer_support@cashbackcenter.co.jp」から届きます。

登録メールの再送は受け付けていないため、自信設定の確認も忘れずしておきましょう。

7
評判から紐解くドコモ光Wizのデメリット

ここからは、Wizでドコモ光を契約する際のデメリットを紹介していきます。

Wizの評判を分析してみると、以下のようなデメリットが多く見られました。

  • 窓口対応が悪い
  • キャッシュバックが受け取れない

それぞれの項目について、実際の評判・クチコミを交えながら解説していきます。

7-1
窓口対応が悪い

Wizの評判のひとつとして「窓口対応が悪い」ことが挙げられます。

実際のクチコミにも、対応の杜撰さを指摘する声が見られました。

他にも同様の指摘が散見されましたので、Wizの窓口対応はそれほど良質ではないと考えてよいでしょう。

ただ、担当者によって能力は異なりますから、一概に「悪い」とは言えないといった評価が妥当であると思われます。

7-2
キャッシュバックが受け取れない

Wizに対する評判のなかで、とくに多いのが「キャッシュバックが受け取れない」という評判です。

適用条件には記されていませんが、申し込み時と名字が変わった場合は、キャッシュバック不可となってしまうようです。

また、キャッシュバックの案内が届かないなど、通知や仕事の不誠実さに関するクチコミも見られました。

ほかにも、手続きの面倒臭さ、煩雑さを指摘している評判もあります。

Wizのキャッシュバックに関しては、以上のように不評が多く、少なくない方が不満を抱えているようです。

キャッシュバック目当てで光回線の契約を考えている方は、上記のような事態が起きても解決できるかどうかを考えてから申込みなどを行うのがおすすめです。

8
ドコモ光Wizのキャッシュバックを確実に受け取る手順!申し込みから受け取りまでの流れ

デメリットで解説したとおり、Wizでドコモ光を契約した方からは「キャッシュバックが受け取れない(受け取りまでが面倒くさい)」点がもっとも指摘されています。

キャッシュバックを受け取れない原因は、キャッシュバックの受け取り方法をしっかりと理解していないからであると考えられます。

もちろんこれはユーザー側が悪いのではなく、受け取りまでの行程を複雑にしているWiz側に責任があります。

ただ煩雑ではありますが、しっかりと理解して進めていけばキャッシュバックは必ず受け取れます。

本項では、キャッシュバックを確実に受取るための手順を解説していきます。ざっくりとした流れは以下のとおりです。

  • ドコモ光Wizから申込む
  • 即日申し込む
  • 工事が行われる
  • キャッシュバック申請フォームへ必要情報を入力
  • 振り込まれる

各ステップについて、詳細を見ていきましょう。

8-1
1.ドコモ光Wizから申込む

まずは、Wizの「ドコモ光新規申し込みセンター」から申し込みます。

申し込みはウェブフォームから行うことができ、電話相談予約もできます。

何か疑問がある方は、電話相談予約をするとよいでしょう。

フォームの入力内容はシンプルですので、数分あれば申し込みが完了します。このあたりはわかりやすく、親切な設計になっています。

8-2
2.即日申し込む

電話での申し込みは口頭で、ウェブの場合は「ご要望・ご質問など」の項目に「キャッシュバック希望」の旨を記載しておくと間違いがありません。

適用条件には書かれていませんが、万が一ということもあります。伝えて損はしませんし、手間もかかりませんので忘れずに行いましょう。

8-3
3.工事が行われる

申し込みが完了した後には、工事が必要であれば工事日を調整するための電話連絡があります。

工事日が決定すればその日に工事が行われ、ドコモ光の開通が完了します。

工事には立ち会いが必要なケースもありますので、その際は時間に余裕を見てスケジュールを組みましょう。

8-4
4.キャッシュバック申請フォームへ必要情報を入力

ドコモ光が開通した後には、「customer_support@cashbackcenter.co.jp」からキャッシュバック登録の案内が届きます。

登録フォームに入力する内容を間違えてしまうと不備扱いになり、キャッシュバックの適用対象外となってしまいますので、登録前には必ず不備がないか確認してください。

また登録メールは再送されませんので、受信設定もあわせて確認しておくと万全です。

8-5
5.振り込まれる

キャッシュバックの申請フォームに登録した後、Wiz側が指定した日にキャッシュバックが振り込まれます。

振り込みは開通から6ヶ月程度かかるため「すっかり忘れてしまった」といった方も少なくありません。

登録フォームへの記入も締め切りが設定されていますので、メールが届いているかどうかはこまめに確認してください。

8-6
振り込まれない場合は電話で確認しよう

不備もなく、Wiz側からの通知があったにも関わらず、指定の日時に振り込まれない場合は、下記の問い合わせ先に電話をしてみてください。

株式会社 Wiz / お客様相談窓口

  • 電話番号:0120-558-927
  • 営業時間:9:00~21:00(平日のみ)

ただ振り込み時間が遅い場合や、土日などをまたぐと入金が即反映されないこともありますので、2日ほどは待ってみてもよいでしょう。

9
ドコモ光Wizのの問い合わせ先

Wizの連絡先は、以下となります。

株式会社 Wiz / お客様相談窓口

  • 電話番号:0120-558-927
  • 営業時間:9:00~21:00(平日のみ)

キャンペーンについての質問や、無料Wi-Fiについて、契約プランの詳細などを知りたい方は、曖昧なままにせず問い合わせてみるのがおすすめです。

10
まとめ

今回は、ドコモ光の正規代理店であるWizのメリットやデメリットを、評判やキャンペーン内容を参考に解説してきました。

Wizの評判はそれほど良くはなく、好意的なクチコミもそれほど見られません。またキャッシュバックの金額も相場程度です。

キャッシュバックの手続きは他社よりもやや煩雑ですので、正直強くおすすめすることはできません。ドコモ光を代理店で契約するならば、GMOとくとくBBやNNコミュニケーションズなど、キャッシュバックの金額や評判の良いところで申し込むのがおすすめです。

facebookでシェア

Twitterでツイート

LINEで送る

このエントリーをはてなブックマークに追加