
福岡・北九州地区を中心に都市ガスを販売している「西部ガス」。
電力の小売自由化以後は電気の販売も手掛けており、豊富でオリジナリティのあるキャンペーンを展開しています。
今回は、西部ガスの電気をオトクに契約するために、最新キャンペーンを紹介していきます。
- 西部ガスのキャンペーンはオトク?
- 他社新電力と比べてどうなの?
- 特典内容や申し込み方法は?
などなど、しっかりと解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
この記事の目次
【2023年1月】西部ガスのキャンペーン情報
※2023年1月現在、以下のキャンペーンは終了しています。
内容としては新規申込者が全員もらえるキャンペーンのほかにも、抽選や友人紹介でAmazonギフト券をプレゼントなど、他社新電力に比べて豊富なラインナップが揃っています。
ちなみに、今回紹介するキャンペーンのほかにも「新生活応援キャンペーン」が開催されていますが、こちらは適用条件が「新築住宅(戸建・集合分譲)を購入した方」となっておりますので、省略しています。
まず結論として、西部ガスのキャンペーンの特徴を以下にまとめてみました。
西部ガスのキャンペーン特徴
- 特典内容は新電力会社と比べても優秀
- 特典の付与がスピーディー
- キャンペーン内容の幅が広い
次項からはそれぞれのキャンペーンをくわしく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
最大10万円分のギフト券が当たる「春のわくわくキャンペーン」
まずは、最大で10万円分のAmazonギフト券が当たる「春のわくわくキャンペーン」をご紹介していきます。
詳細な内容や実施期間などを以下で見ていきましょう。
Amazonギフト券が最大10万円分当たる
上述したとおり、本キャンペーンはAmazonギフト券が最大で10万円当たる抽選キャンペーンです。
実施期間中に西部ガスの電気に新規申し込みすることで、抽選に参加できます。
抽選とはいえど、最大で10万円分というのは新電力のなかでもかなり高額な設定となっていますので、チャレンジしてみる価値はありそうです。
当選本数は合計410本
本キャンペーンの当選本数は合計で410本となっており、くわしい内訳は以下となります。
- 一等(10万円):10名
- 二等(5千円):400名
一等と二等に別れていて、二等だとしても5,000円分のAmazonギフト券が当たります。
もちろん当たらないケースもありますが、後述するキャンペーンと組み合わせれば、新電力会社のなかでもかなりオトク感があるといえるでしょう。
適用条件は新規申し込みが必須
「春のわくわくキャンペーン」の適用条件は、期間中に西部ガスに新規申し込みをし、抽選される時点で継続利用をしていることとなります。
上記の適用条件は、どのような電力会社のキャンペーンでも当てはまりますので、とくに面倒な条件があるわけではないといった印象です。
実施期間は2022年5月10日まで
本キャンペーンの実施期間は、2022年2月1日(火)~2022年5月10日(火)です。
期間内に西部ガスの申し込みを終えないと適用外になってしまいますので、注意してください。
当選発表と発送方法
「春のわくわくキャンペーン」の抽選は2022年6月30日(木)が予定されており、当選者には7月下旬までに送付されるそうです。
発送のお知らせはSMS配信にて行なわれますので、当選した場合は記されている内容に沿って受け取れば問題ないでしょう。
デジタルギフト5,000円分プレゼント「春のわくわくキャンペーン」
西部ガスの「春のわくわくキャンペーン」は抽選だけでなく、新規契約で全員がもれなくもらえる特典も用意されています。
この「抽選+全員プレゼント」の組み合わせが、西部ガスのキャンペーンの大きな特長となっています。
くわしい内容を以下の項目で見ていきましょう。
デジタルギフト5,000円分プレゼント
「春のわくわくキャンペーン」では西部ガスの電気を新規契約することで、デジタルギフトが5,000円分プレゼントされます。
他社新電力のキャンペーンの相場は、現金に換算するとおおよそ3,000円ていどのものがポピュラーですから、西部ガスは他社新電力と比較しても優秀だといえるでしょう。
デジタルギフトの詳細
さて、ここで気になるのが「デジタルギフト」についてです。
せっかく金額が大きくとも、使える場所やポイントの交換先が少なくては使い勝手の面でデメリットとなってしまいます。
その点、本キャンペーンでもらえるデジタルギフトは、QUOカードPayやPayPayボーナスとしても利用でき、出前館やケンタッキーフライドチキンなどでも使用可能です。
さらにはAmazonギフト券やApp Store & iTunesコード、Google Play ギフトコードにも交換できますので、使い勝手としては何の問題もないといえるでしょう。
金額面に加え、利便性を考えても本キャンペーンは優秀な内容だといえそうです。
適用条件は新規申し込みと利用開始が必要
キャンペーンの適用条件としては、公式サイトで以下のように記載されています。
- 2021年7月1日(木)~2022年5月10日(火)の期間に西部ガスの電気に申し込みをすること
- 2021年7月1日(木)~2022年6月30日(木)までに西部ガスの電気を使用開始すること
要は期間内に申し込みと利用を開始すれば良いだけですので、とくに面倒な条件などは見当たりません。このあたりのシンプルさも好印象です。
実施期間は2022年5月10日まで
「春のわくわくキャンペーン」の実施期間は2021年7月1日(木)~2022年5月10日(火)までとなっています。
キャンペーンの期間としては、他社新電力と比較しても長めとなっており、余裕をもって利用を検討できる点も嬉しいポイントではないでしょうか。
商品の送付方法・期間
デジタルギフトの発送は、電気の利用開始から1〜2ヶ月後が目安となっており、SMS配信にて届きます。
こちらも他社電力と比較するとスピーディーにもらえますので、総合的に評価の高いキャンペーンだといえるでしょう。
お友達紹介プログラム
西部ガスは「お友達紹介プログラム」という、一風変わったキャンペーンも展開しています。
キャンペーン名のとおり、西部ガスを友達に紹介して、友達が乗り換えれば双方に特典が進呈されます。
特典の中身や実施期間などを、以下の項目で解説していきます。
お友達の紹介で5,000円分のギフト・プレゼント
「お友達紹介プログラム」でもらえる特典は、5,000円分のデジタルギフトです。
「春のわくわくキャンペーン」と同じく、QUOカードPayやPayPayボーナスとしても利用可能で、Amazonギフト券やApp Store & iTunesコード、Google Play ギフトコードへの交換にも対応しています。
金額面でも新電力会社が行うキャンペーンの相場よりも上ですので、友人や知人が乗り換えを検討しているといった方は、考えてみても良いかもしれません。
西部ガスを利用していない人でも紹介できる
本キャンペーンの大きな特長としては、西部ガスを利用していない方でも紹介できる点が挙げられます。
もちろん、ご自分が西部ガスを利用してみて、よかったら紹介するというのもおすすめですよ。
実施期間は2022年5月10日まで
本キャンペーンの実施期間は2022年5月10日(水)までとなっています。
「春のわくわくキャンペーン」と同じく、比較的長めの期間が取られていますので、紹介を検討しやすくなっています。
商品の送付方法・期間
デジタルギフトの発送は、紹介相手の契約成立後から約2ヶ月とされていて、SMS配信にて届きます。
「春のわくわくキャンペーン」と同じく、他社電力と比較しても早めに特典を受け取ることができます。
\電気代シミュレーション /
キャンペーンへの申し込みから受け取りまでの手順を紹介
ここからは、西部ガスのキャンペーンの申し込み方法から受け取りまでの流れを解説していきます。
とくに難しいことはありませんが、一度確認しておくとスムーズですので、西部ガスのキャンペーン利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
公式サイトから電気の契約を申し込む
「春のわくわくキャンペーン」については、公式サイトから電気の契約申し込みが必須となります。
その際は、公式サイトのなかでも必ずキャンペーンページから申し込むようにしましょう。
申し込みの流れとしては、キャンペーンページから申し込みページにアクセスし、案内に従って必要な情報を入力すれば完了です。電気の検針票を手元に用意しておくとスムーズです。
西部ガスのキャンペーンは公式サイトのみ
2022年5月現在、西部ガスのキャンペーンは公式サイトのみで開催されています。
そのため、西部ガスをオトクに利用したい方は必ず公式サイト(キャンペーンページ)から電気の新規申し込みをおこなってください。
キャンペーンによってはエントリーなどが必要
「春のわくわくキャンペーン」については、申し込み時に自動でキャンペーンへ参加することができますので、ユーザー側は何もする必要はありません。
他社新電力のキャンペーンでは、個別にエントリーや応募が必要なケースもありますので、その点を比較してみると、西部ガスのキャンペーンは手軽であるといえるでしょう。
お友達紹介プログラムのエントリー方法
今回紹介したキャンペーンのなかで「お友達紹介プログラム」だけは特殊なエントリーが必要です。
流れとしては、キャンペーンページから紹介用のURLを発行し、紹介したい方にURLのシェアが必要になります。
紹介された人が受け取ったURLから新規申し込みをすると、双方が特典を受け取ることができるといった流れになります。
キャンペーン特典はSNSにて送付される
今回紹介したキャンペーンは、いずれもSMSにて特典が送付されます。
契約時に登録した携帯電話番号宛に届きますので、迷惑メール扱いされないように気をつけてください。
西部ガスのキャンペーンで注意すべき点
西部ガスのキャンペーンで注意すべきポイントとして、特典の適用対象外になってしまうケースがあります。
比較的オトクなキャンペーンですので、しっかり特典を受け取れるよう、以下で記すポイントは必ずチェックしてみてくださいね。
キャンペーンが適用されないケース
公式サイトを参考にしてみますと、西部ガスのキャンペーンが適用されないケースとしては、以下が挙げられます。
- 申込時の不備等により、2022年5月31日(火)までに電気契約が成立しない場合
- 2021年4月1日(木)以降 に西部ガスの電気を解約したユーザーが再度同一需要場所で契約した場合
- 過去の料金未払い等で西部ガスの電気を解約したお客さまが再度同一需要場所で契約した場合
- 電話番号の誤登録や迷惑メール対策、通信障害等で西部ガスからのSMSが受信出来ない場合
いずれもそれほど厳しい縛りではないといった印象ですが、SMS受信については必ず確認しておきたいところです。
まとめ
今回は、西部ガスのキャンペーンをご紹介してきました。
西部ガスのキャンペーンは、他社新電力と比べてもお得度が高く、またオリジナリティのあるものも展開されています。
現在だけでなく、今後もこのような特長あるキャンペーンが開催される可能性も高いといえますので、乗り換えをお考えの際はぜひ検討候補に入れてみてはいかがでしょうか。
\電気代シミュレーション /
\生活スタイルやこだわりに合わせて診断/
【簡単10秒】2ステップで一番お得な電力会社が分かる!
当サイトでは、「住所」「世帯人数」の2つを選ぶだけで、お得な電力会社をシミュレーションできます。

この記事を読んだ方はにもこんな記事を読んでいます
-
東邦ガスの電気は高いって本当?口コミからわかるデメリットも徹底解説
-
TERASEL(テラセル)でんきの口コミと評判を徹底解説!メリットデメリットは?
-
あしたでんき公式キャンペーンは損?お得な申込方法と注意点【2022年6月サービス停止】
-
楽天でんきのキャンペーンはそれほどオトクじゃない?特典内容や受け取りまでの流れなどを完全解説
-
東京ガスの電気で基本料金1か月無料!適用条件や注意点を徹底解説【2023年9月】
-
エルピオでんきのキャンペーンを解説!一番お得な窓口も紹介
-
まちエネの最新キャンペーン情報!申し込み・受け取り方法を徹底解説
-
ミツウロコでんきのキャンペーンは公式がオトク!他社との比較や受け取り・申し込み方法まで完全解説
-
関西電力でキャンペーン実施中!でも還元額は微妙?特典内容や受け取りまでの流れなども完全解説