2024年12月20日まで行われている、エネワンでんきのJCBギフトカードプレゼントキャンペーン。
新規契約だけでも5,000円分のギフトカードがもらえ、オプション加入で最大8,000円分がプレゼントされます。新電力会社のキャンペーンのなかでは金額も高めで、電力会社をお得に乗り換えたい人にはぴったり。とはいえ「本当にお得なキャンペーンなの?」「受け取りが面倒じゃないの?」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、エネワンでんきのJCBギフトカードプレゼントキャンペーンの実施内容・適用条件・受取方法などを徹底的に解説します。エネワンでんきへ乗り換えを検討している人や、お得に契約できる電力会社を探している人は、ぜひ参考にしてみてください。
※クラシェルジュは、商品を公平かつ中立的に紹介し、評価には影響を与えません。これは当サイトが設定したコンテンツポリシーに従ったものです。
この記事の目次
エネワンでんき新規契約でJCBギフトカード最大8,000円分プレゼントキャンペーン実施中
画像タグ
画像引用元:エネワンでんき
エネワンでんきでは、新規契約をするとJCBギフトカードが最大で8,000円分プレゼントされるキャンペーンが開催されています。新規契約だけでも5,000円、オプション追加で最大3,000円がプラスされるお得なキャンペーンです。
新電力会社が行うキャンペーンのなかでも優秀な特典だといえるため、エネワンでんきの契約を考えているなら利用しない手はありません。以下で実施期間や詳細を解説するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
実施期間は2024年9月20日~12月20日
「エネワンでんき新規契約でJCBギフトカード最大8,000円分プレゼントキャンペーン」の開催期間は、2024年9月20日〜12月20日までです。
期限を過ぎてしまうとキャンペーン対象外になるため、キャンペーンを利用してエネワンでんきと契約したい人は、必ず期間内に申し込みを済ませましょう。
エネワンでんきの評判やメリット・デメリットについてはこちらの記事で紹介しているよ。
この記事は、エネワンでんきは評判が良いのかな?電気代は安くなる?お得なプランやセット割引はある?と気になっている人向けの記事です。 結論からお伝えすると、「エネワンでんきの評判は料金やセット割は評判が良く、サポート対応は […]
続きを読むエネワンでんきのJCBギフトカードプレゼントキャンペーンの内容
画像引用元:エネワンでんき
エネワンでんきのJCBギフトカードプレゼントキャンペーンは、JCBギフトカードが最大で8,000円もらえるキャンペーンですが、最大額をもらうための条件が異なります。
以下の項目で、キャンペーンの内容を詳しく解説します。
新規契約で5,000円分プレゼント
エネワンでんきのJCBギフトカードプレゼントキャンペーンは、新規契約を申し込むことで、JCBギフトカード5,000円分がプレゼントされます。
詳しくは後述しますが、一般家庭向けプランが対象になっているので、自宅で利用する人なら、ほぼすべての人が対象になりますよ。
オプションへの追加申込みで最大3,000円分プレゼント
本キャンペーンは、新規契約の5,000円に加えて、オプションに追加申し込みをすることでさらに3,000円分のJCBギフトカードがプレゼントされます。
実質再エネプランまたは食べとくエコプランもあわせて契約すると、JCBギフトカードが6,000円に、実質再エネプラン・食べとくエコプランの両方を申し込むと、最大の8,000円分を受け取れます。
実質再エネプランとは、カーボンニュートラルな実質再生エネルギーを利用した電気を使えるオプションのこと。電気代はやや高くなるものの、環境へ貢献できるエコなオプションです。
食べとくエコプランは、生産過多・パッケージ破損などの訳あり食品が、4か月に1回送られてきます。もちろん、まだまだおいしく食べられるものが届くので、フードロスにも貢献できるオプションです。
エネワンでんきのJCBギフトカードプレゼントキャンペーンの適用条件
エネワンでんきのJCBギフトカードプレゼントキャンペーンには、プランや利用開始時期などの適用条件があります。
適用条件を満たしていないと、キャンペーン対象外になってしまいJCBギフトカードを受け取れないケースもあるので、必ずチェックしておきましょう。各条件は、以下で詳しく解説します。
対象プランに申し込むこと
キャンペーン適用を受けるためには、エネワンでんきが指定するプランへの加入が必須です。
対象プランは、エネワンハッピー、エネワンバリュー、エネワンダフル、エネワンCプランなど。一般家庭用向けのプランであればほぼ当てはまるので、ほとんどの人が対象になるでしょう。
2025年3月末までに供給開始し、4月末時点で契約が継続していること
対象プランへの加入に加えて、2025年3月末までに電気の供給が開始されているのも条件です。キャンペーン期限の2024年12月20日までに申し込んだとしても、翌年3月末までには電気の利用をはじめないと対象にならないことを覚えておきましょう。
また、2025年4月末時点で、エネワンでんきの利用を継続していることも条件です。4月末以前に解約すると、キャンペーン適用対象外になります。
キャンペーンコード「ENE24FW」を記入すること
画像引用元:エネワンでんき
本キャンペーンの申込時には、キャンペーンコード「ENE24FW」の記入が必要です。
「3分でカンタン!お申込」ボタンから申込内容の選択・情報の入力などを進めていき、「お申込内容の確認」時にコードの入力が必要です。
記入せずに申し込みをすると、適用外になってしまうので忘れずに記入しましょう。なお、コードは誤字のないよう、「コードをコピー」でコピーしておくのがおすすめです。
エネワンでんきのJCBギフトカードプレゼントキャンペーンの注意点
エネワンでんきのJCBギフトカードプレゼントキャンペーンを利用する際には、いくつか注意しておきたいポイントがあります。
どの注意点も損をしてしまう可能性があるので、キャンペーン申込みの前にしっかりとチェックしておきましょう。以下の項目で、各ポイントを解説します。
1年未満で解約すると事務手数料+違約金が発生
エネワンでんきのJCBギフトカードプレゼントキャンペーンを利用するうえで、最も注意したいのが、特典を受け取ったうえで、電気の供給開始から1年未満で契約すると、解約事務手数料+違約金が発生すること。
解約事務手数料は3,300円で、違約金はキャンペーン特典と同等の清算金を支払う必要があります。例えば、新規契約で5,000円のJCBギフトカードをもらっていた場合、8,800円を請求されるため、電気の利用開始から1年未満の解約は避けたほうがよいでしょう。
引っ越し先でエネワンでんきを継続利用する場合は免除
上記の解約事務手数料+違約金は、転居でも適用されますが、引っ越し先でもエネワンでんきを継続して利用する場合は免除されます。
転居先で新しい電力会社と契約し、エネワンでんきを解約する場合は支払いの必要があるとおぼえておきましょう。
1年間の電気代が50,000円未満の場合は清算金が発生
1年間の電気代が50,000円未満の場合は、キャンペーン特典と同等の清算金の支払いが必要になります。
50,000円を12か月に分けた場合、1か月約4,167円以上電気代を利用する人なら、問題なくクリアできる数字だといえるでしょう。
一般的な家庭ならそれほど気にする必要はありませんが、一人暮らしで極端に電気の使用量が少ない人や、家を留守にしがちな人は、現在、電気代がどの程度かかっているかを把握して、年間50,000円を達成できるか計算してみると失敗がありません。
ギフトカードが不着等で届かないと無効になる場合がある
キャンペーンでもらえるギフトカードが何らかの理由で不着になり、受け取れないと無効になる場合があるのにも注意が必要です。
ギフトカードは登録住所に郵送で送られてくるため、稀なケースではありますが「届かないと対象外になってしまう」ことがあるのは覚えておくとよいでしょう。
他のキャンペーンと併用不可
エネワンでんきのJCBギフトカードプレゼントキャンペーンは、ほかのキャンペーンとの併用はできません。
例えば、エネワンでんきが実施しているほかのキャンペーン特典と併用することは不可能です。
またエネワンでんきの代理店が実施しているキャンペーンのうち、エネワンでんきが指定するキャンペーン特典との併用もできません。
エネワンでんきのJCBギフトカードプレゼントキャンペーンを利用する場合は、このキャンペーンが行われている窓口から申し込みましょう。
エネワンでんきのJCBギフトカードプレゼントキャンペーンの受け取りの流れ
エネワンでんきのJCBギフトカードプレゼントキャンペーンを受け取る流れは、まずキャンペーンサイトから登録し、申込みページまたは電力供給契約申込書にキャンペーンコードを入力・記入します。
その後、2025年3月末日までに利用を開始していて、4月末日時点でエネワンでんきと契約を継続していれば、登録した住所にギフトカードが郵送されるので、受け取りましょう。
【補足】オプションを付けた場合の電気料金の目安
エネワンでんきのJCBギフトカードプレゼントキャンペーンは、オプションをつけることで最大額の8,000円をもらうことができます。とはいえ、オプションは有料のため、実際の電気代にどの程度影響を与えるのかはしっかりと確認しておきましょう。
以下で、オプションの実質再エネプラン・食べとくエコプランの詳細を解説します。
実質再エネプランに加入した場合
画像引用元:エネワンでんき
実質再エネプランでは、環境に優しい電気を利用できる代わりに、電力量料金が1kWhあたり1.5円プラスされます。
使用電力量 | 加算額 |
---|---|
100kWh | 150円 |
200kWh | 300円 |
300kWh | 450円 |
400kWh | 600円 |
500kWh | 750円 |
1kWhあたり1.5円加算されると、100kWhにつき約150円の値上がりになります。実質再エネプランにのみ加入した場合のJCBギフトカードの加算分は1,000円のため、値上がり分と特典分を比較して、オプションをつけるかどうか選んでみてくださいね。
食べトクエコプランに加入した場合
画像引用元:エネワンでんき
食べとくエコプランは、基本料金に毎月960円が加算されるオプションです。
一見高いと感じるかもしれませんが、4か月に1回届く食品(エコBOX)は、1回あたり6,000円以上の品物が入っています。
960円を1年間支払うと、合計金額は11,520円。エコBOXの送付は合計3回なので、実質18,000円以上の食品が届く計算になります。商品を選べないのと、訳あり品であることを除けば、お得に利用できるオプションだといえるでしょう。なお、実質再エネプランとセットで契約すると、月々の料金が850円になり、少しだけお得になりますよ。
まとめ
今回は、エネワンでんきのJCBギフトカードプレゼントキャンペーンについて、詳細な内容や適用条件、注意点などを解説しました。
JCBギフトカードプレゼントキャンペーンは、JCBギフトカードが最大で8,000円分もらえるお得な特典となっていますが、満額もらうにはオプション加入が必須など、チェックしておきたいポイントも多々あります。とはいえ、単純に新規契約でも5,000円分がプレゼントされるのは大きな魅力だといえるでしょう。
エネワンでんきへお得に乗り換えたいと考えている人は、ぜひ本記事を参考にして、キャンペーンの利用を検討してみてくださいね。
\【簡単】2ステップで一番お得な電気料金を診断/
あなたにピッタリな電気料金が分かる!
「お住まいの地域」「世帯人数」の2つを選ぶだけで、お得な電気料金を診断できます。
\契約者数14,000人突破!/
この記事を読んだ方は他にもこんな記事を読んでいます
-
エネワンでんきのキャンペーンはお得?内容・実施期間・適用条件・注意点を徹底解説
-
エネワンでんきと中部電力を比較!料金やメリット・デメリットを徹底解説
-
エネワンでんきと北海道電力を比較!料金やメリット・デメリットは?
-
【2024年11月】一人暮らしにおすすめの安い電力会社ランキングTOP5!節約するならどこがおすすめ?
-
【全員に15,000円割引】オクトパスエナジーでキャンペーン実施中!特設サイト限定キャッシュバックを解説
-
東邦ガスの電気は基本料金6ヶ月間半額!適用条件や注意点は?【2024最新】
-
東北(仙台)でおすすめの電力会社ランキングTOP5!東北電力より安い新電力だけを徹底比較!一人暮らしでお得な電力会社も紹介
-
北海道・札幌でおすすめの電力会社ランキング!一人暮らしやガスとセットで北海道電力より安い新電力一覧!
-
名古屋市(中部エリア)で電気とガスをまとめるならおすすめの会社はどこ?セット割で安い会社を徹底比較