ソフトバンク使ってるけどおうちでんきってどうだろ、電気代安くなったら嬉しいけど、と悩める一人暮らしの皆さんにお答え。
おうちでんきは、実は一人暮らしに特化した電気とも言えるって知ってました?
なぜか高いという評判が出回っていますがそれは誤解。選ぶべき人がきちんと選べば、おうちでんきでなら他社と比べても劣らない、むしろそれ以上の節約が実現できるんですよ。
ということは裏を返すとおうちでんきにしないほうがいい一人暮らしが存在するのもまたしかり。
この記事ではおうちでんきにするか決めきれないでいる一人暮らしの方が、判断できる情報をぎゅっとご紹介。
公式でも述べられていない、おうちでんきの知られざる能力がこれを読めば明らかに。
※クラシェルジュは、商品を公平かつ中立的に紹介し、評価には影響を与えません。これは当サイトが設定したコンテンツポリシーに従ったものです。
この記事の目次
【結論】ソフトバンク「おうちでんき」はこんな一人暮らしにおすすめ
おうちでんきにして大丈夫な一人暮らしとは一体…?
おうちでんきはこんな一人暮らしにおすすめ
- 大前提ソフトバンクユーザーであること
- 地域電力会社から切り替えてみたい人
- 電気代というより生活費として節約したい人
- オール電化住宅に住んでない人
上に当てはまる方はおうちでんきにすると間違いなく今より電気代、スマホ・ネット代を節約することができます。
逆に当てはまらなかったり、すでに新電力に切り替えている節約意識の高い人はおうちでんきにすると損をするかもしれないので注意が必要。
それでは一人でもどれだけ節約になるのか、おうちでんきの隠れた才能を次でとことん分かりやすく説明していきます。
ソフトバンク「おうちでんき」が実は一人暮らしに優れている理由
おうちでんきが一人暮らしの皆さんにこそ、おすすめできる理由はズバリ、
「セット割込みだとトップクラスの節約を実現できる」、これにつきます。
スマホやネットをソフトバンクで契約している一人暮らしの方なら月数百円生活費として節約できます。
公式では一人暮らし向けとは書かれていませんが、実は一人暮らしにこそおすすめのプランです。
では実際いくら割引されるのか、詳しく見ていきます。
「おうち割」は一人暮らしこそ真価を発揮する
おうちでんきの醍醐味は「おうち割でんきセット」。
このおうち割は一人暮らしにこそ活用されるべきだと断言できます。
家族世帯に比べて電気の使用量が少ない一人暮らしでも、セット割の力により結構な節約ができるからです。
標準的な一人暮らしなら月220円の割引に
東京電力エリアを例として、ソフトバンクユーザーの一人暮らしがおうちでんきでいくら節約できるかご覧ください。
電気代 | おうち割 | 月の節約額 | |
東京電力のまま | 4038円 | なし | ー |
おうちでんき | ‐33円(4005円) | スマホとネットで‐220円 | ‐253円 |
※30A,150kWhで計算
このように地域電力会社からおうちでんきにしたなら、月に250円お得にできます。
一人でも”250円お得になる”、というのは新電力業界的にもなかなか大きい額です。
それに一人暮らしは何かと忙しく、固定費の管理も面倒ですよね。セットにすれば電気代、スマホ・ネット代の支払いと管理が一つで済むので結構良いですよ。
おうち割は一人暮らしの皆さんの強い味方になってくれるかもしれません。
ソフトバンク・ワイモバイルの1回線につき110円引き
そもそもおうち割とは、ソフトバンクまたはワイモバイルのスマホやネット代が1回線につき毎月110円安くなるというもの。
対象の機器もほぼ全てOKです。
おうち割 でんきセット対象の スマートフォン/携帯電話/タブレット | おうち割 でんきセット対象の 固定通信サービス (ルーター/インターネット) |
iPhone SoftBank スマートフォン SoftBank 携帯電話 あんしんファミリーケータイ みまもりケータイ キッズフォン iPad (Wi-Fi + Cellular モデル) タブレット | モバイルWi-Fiルーター モバイルデータ通信対応パソコン SoftBank 光 SoftBank Air Yahoo! BB ADSL Yahoo! BBバリュープラン |
また、ソフトバンクユーザーの皆さんなら「おうち割光セット」をすでに適用させている方もいらっしゃるかと思います。
おうち割でんきセットは光セットと併用が可能なので、二つの割引をフルに活用して最大限お得にできたらうれしいですよね。
おうち割光セットについて詳しく知りたい方はこちら→『ソフトバンクの「おうち割光セット」はかなりオトク!割引金額や適用条件、申し込みの手順などを完全解説!』電気を使わない一人暮らしでも変わらずお得
おうち割が一人暮らしに良いところは、電気の使用量に関わらず定額でお得になってくれるところ。
ソフトバンクまたはワイモバイルのサービスを使ってさえいれば必ず110円以上安くなるため楽で嬉しいですよね。
これならファミリー層と違い、一人だと電気の使用量がどうしても少ないから割引額が少ない、というハンデを一気になくすことができます。
3年目以降も一人暮らしなら悪くない
おうちでんきのセット割で唯一気を付けたいのは、割引は契約から2年間の期限付きであることです。
3年目以降は1回線につき半額の55円に下がります。
それでも一人暮らしで2回線利用中の方であれば、3年目以降も110円は手堅く割引になります。
期限付きだからといって2年ですぐ解約しなくとも、長期の利用も問題ないと言えます。
おまけ:他のキャリアの電気と比べても優秀
ちなみに、言わずもがなソフトバンク以外にも大手携帯会社がありますね。
関係ないけどなんとなく他社とのレベル感は気になるところ。
そこで他の3大キャリアと比べると、ソフトバンクのおうちでんきは一番優秀と言っても過言ではないことが分かりました。
他社の電気の特徴を確認してみてください。
- ドコモでんき・auでんき…電気代が全く安くならず、ポイント還元のみの料金プラン。
- 楽天でんき…一人暮らしだとかえって割高になる場合があり、ポイント還元のみの料金プラン。
ソフトバンクでは他の大手キャリアにはない、スマホやネットなど通信費がセットでお得になるという最大の特徴があり、一人暮らしなら節約額はトップです。
ポイント還元より毎月安くなる即効性がソフトバンクの魅力ですね。
電気代自体はそこまで安くないが…
ここまで、おうちでんきの「おうち割」が一人暮らしの皆さんにどれだけ優秀かお伝えしてきました。ですが肝心の電気代は安いの?って思いますよね。
つまるところ、おうちでんきの電気代は正直安くありません。
実際、地域電力会社と比較して電気代が平均いくら安くなるか見てみてください。
一人暮らしの一カ月の電気代 | おうちでんき全エリア平均 | 地域電力会社の平均 |
ほとんど電気を使わない人(家にほとんどいない、など) | 2498円 (‐20円) | 2518円 |
平均的な使用量の人 | 3900円 (‐33円) | 3933円 |
たくさん電気を使う人(リモートワークなど) | 7951円 (‐75円) | 8026円 |
※使用量は上から順に、20A120kWh、30A150kWh、30A300kWhで計算
一人暮らしでは平均的な節約額
おうちでんきでは、使用量が多くても70円くらいの節約額です。
ただし、だいたいの電力会社で一人暮らしの電気使用量だと割引額はせいぜい100円台ですので、数十円の差でしかありません。
一人だと、当たり前ですが電気の使用量がファミリー層に比べて少ないため、割引額も少なく限界があります。
おうちでんきや他の新電力も含めて、一人暮らしの場合は電気代の安さだけで評価するよりも、セット割やポイントなどの付加価値も含めて、十分検討する必要があることを頭に置いておくとよいですよ。
一人暮らしでも高くなることは決してない
また、おうちでんきは料金上、電気代が高くなることも決してありません。
それはなぜか、詳しく見ていきましょう。
従量料金が1%安くなる
電気代は毎月定額でかかる「基本料金」と、電気を使った分だけかかる「従量料金」の合計で成り立ちます。おうちでんきはこの「従量料金」が1%安くなるような料金設定です。
例として、東京電力の従量電灯bとおうちでんきの従量料金を比較します。
※従量電灯は、オール電化住宅でない一般的な家庭が契約する料金プランです。
電気代内訳 | 東京電力の従量電灯b | おうちでんき(東京電力エリア) | |
従量料金 | ~120kWhまで適用される単価 | 19.88円 | 19.68円 (‐0.2円) |
120~300kWhまで適用される単価 | 26.46円 | 26.21円 (‐0.25円) | |
300kWh以上適用される単価 | 30.57円 | 30.26円 (‐0.31円) |
このように、わずかではありますが東京電力に比べてどの単価も必ず安くなっていることが分かりますね。
つまり、地域の電力会社の従量電灯を契約しているなら、一人暮らしであっても高くなることは決してないということです。
関西電力エリアのみ最大6.5%OFF
実は関西電力エリアだけは特別で、「おうちでんき(N)」という料金プランを提供しています。
他の地域の割引率は1%なのに対し、関西電力エリアは最大6.2%安くなります。
電気代の節約額としては、一人暮らしの平均的な使用量で100円ほど。
関西地方は価格競争が激しいため、それに対応して特別割引率を上げているそうですよ。
関西電力エリアで一人暮らしの方は、電気代でも安さを実感できるのでちょっとほかの地域より得ですね。
5月末までならキャンペーンでお得にできるチャンスあり
電気代はあまり安くならないおうちでんきですが、キャンペーンを利用すればお得にできます。
おうちでんきで現在実施中のキャンペーン
- 電気代初月0円…対象は東北・東京・中部・関西・沖縄電力エリア
- paypayポイント3000円分プレゼント…対象は北海道・中国・四国電力エリア
一人暮らしの電気代の節約額は、年間でも3000~4000円程度。
キャンペーンを利用して一か月分まるまる無料にできれば、それだけで年間の節約額に達します。
paypayポイントキャンペーンも同様、3000円お得になるのは一人暮らしからしたら普通にうれしいですよね。
2つのキャンペーンの期限は5月末までと締め切りが迫っていますので、気になった方はお早めに申し込むことをおすすめします。
キャンペーンについての詳しい記事はこちら→『ソフトバンク「おうちでんき」でお得なキャンペーン実施中!申し込み・受け取り方法・注意点を完全解説【2022年5月】』ガス代も安くできる(東京限定)
実は、ソフトバンクではおうちでんきのほかにガスも提供しています。
東京ガスエリア限定ですが、意外とガス代がちゃんと安くなります。
おうちでんきを検討してくれている一人暮らしの皆さんに、いっそのことガスもソフトバンクにまとめて光熱費をさらに節約することをここに提案します!
一人暮らしでも100円以上安くなる
おうちでんきを契約した方が加入できるのが、「おうちでんきガスセット割」です。
ガスセット割にすると、一人暮らしの平均的なガス使用量(10m³)で計算した場合、初年度は毎月170円程度お得になります。
ガスは電気と違い、使用する箇所が限られていて、なかなか節約が難しいんですよね。
となると、今より料金プラン自体を安くすれば手っ取り早く節約につながります。
もしガスもセットにしたあかつきには、電気・ガス・通信費と、固定費の大半の支払いがまとまり管理もぐんと楽になりますよ。
初年度は東京ガスより8%お得
ソフトバンクガスの料金は、東京ガスより3%安いです。
3%というのは、ガスも提供している他社新電力のガス料金と比較しても遜色ないレベル。
しかも今なら新規申し込みでガス代が一年間さらに5%引きになります。合わせれば東京ガスより8%もガス代を安くできます。
電気代や通信費以外にも、節約できるところはとことんやっていきたい一人暮らしの方にはもってこいのガスセット割。
契約にはまずおうちでんきへの加入が必須ですので、ぜひ下の公式サイトから申し込んでみてくださいね。
2年間は契約しよう
なかなか優秀なソフトバンクのガスセット割ですが、注意点が2つあります。
- 2年以内に解約すると違約金として5000円が発生
- 引っ越しの際、ガスは一旦解約あつかい(おうちでんきは引継ぎが可能)
これを踏まえると、ガスを契約したら2年間は引っ越さないほうがよさそうです。
…と言っても、仕事にプライベートにと、変化が何かと多いのが一人暮らしです。
2年以内に解約のタイミングが来たらその時はしょうがない、と心に決めて契約するのも良いかもしれませんね。
ちなみにおうちでんきの引っ越しについて詳しく知りたい方は『ソフトバンクでんきの引っ越しをケース別に徹底解説!手順や違約金の有無など気になる疑問も完全解決!』も合わせてご覧ください。ソフトバンク「おうちでんき」を一人暮らしで契約する前に気を付けたいこと
おうちでんきが隠れた一人暮らし向けプランであることが分かったところで、契約前にこれだけは気を付けてほしいポイントを3つご紹介します。
ソフトバンクユーザーの皆さんが、せっかく電気もソフトバンクにまとめたのに損してしまった、なんてことが無いようにここできちんと確認しておきましょう。
既に他の新電力に切り替え済みの場合は?
おうちでんきを検討している方の中には、すでに他の新電力に切り替えている人もいると思います。
こうした節約意識がすでに高い方がおうちでんきを選んでも大丈夫なのか、パターン別に解説します。
地域電力会社のままだよという人も、他の新電力を知れる良い機会だから是非チェックしてみてね♪
一人暮らし向けのプランから乗り換えると高くなる可能性アリ
一人暮らしでも安い新電力を契約中の方は、おうちでんきにするとかえって電気代が高くなるどころか、セット割を含めても割高になる場合があります。
他社で一人暮らしでも安くなる料金プランの新電力とおうちでんきで、一カ月の電気代の節約額を比較したものをご覧ください。
例)東京電力エリア | おうちでんき | CDエナジー シングルでんき | リミックスでんき | サステナブルでんき |
一カ月の電気代節約額 | 33円 | 100円 | 203円 | 438円 |
※一人暮らしの平均的な電気使用量(30A、150kWh)で計算
このように一人の電気使用量でちゃんと安くなるプランを選択している方は、おうちでんきに変えると電気代が高くなってしまい、満足のいく節約ができなくなるため注意しておきましょう。
おうちでんきが安くなるケースもある
先ほどとは異なり、せっかく新電力に切り替えたのに実は一人暮らしでは割高になるプランを契約している方も存在します。
一人暮らしの中でも電気の使用量が少ない人がこうした事態になるのですが、その場合はおうちでんきにすれば確実に電気代は安くなり、セット割でさらに節約できます。
事実、一人暮らしでは高くなると言われている新電力とおうちでんきの一カ月の電気代の節約額(電気使用量が少ない場合)を比較したものをご覧ください。
例)東京電力エリア | おうちでんき | あしたでんき | Looopでんき |
一カ月の電気代節約額 | ‐20円 | +40円 | +80円 |
※一人暮らしで少ない電気使用量(20A、100kWh)で計算
このように、おうちでんきはどんな使用量でも電気代が安くなり、高くなることは決してないですが、上の二つは使用量が少ないとかえって高くなっていますね。
あしたでんきやLooopでんきは、料金体系が少し変わっていて、使用量が少ないと割高な設定金額であることが原因です。
現在このような事態に陥っているソフトバンクユーザーの方は、一刻も早くおうちでんきに変えたほうが良いかもしれません。
解約金がかかる
おうちでんきを契約する人が必ず覚えていてほしいのが、解約金が発生するということです。
他社新電力のほとんどは解約の際、違約金や手数料は取らないためデメリットではあります。
まずおうちでんきは一度契約すると、契約期間に関わらずいつ解約しても事務手数料で550円支払う必要があります。
550円ならいいやと思えるか、何円だとしても解約金はかけたくないと思う人は向かないので一人暮らしの皆さん次第、といったところでしょうか。
特に、関西電力エリア限定の「おうちでんき(N)」を契約した場合、2年未満の解約で違約金5000円が発生してしまいます。
関西エリアだけプランが特殊であるため、もし引っ越しで別の電力エリアに住むことになった際は解約あつかいになります。
そのため「おうちでんき(N)」を検討中の方は2年間継続できそうか、考えたうえで選択できると良いですね。
オール電化住宅の一人暮らしは切り替えてはダメ
3つ目に、オール電化住宅に住んでいる一人暮らしの方は、おうちでんきに切り替えないようにしてください!
おうちでんきはオール電化対応プランではないので、知らずにおうちでんきにしてしまった場合は電気代が大幅に高くなります。
オール電化住宅では夜間に発電した分を昼間に使うため、深夜料金が安いプランをもともと契約されているはずです。
でもおうちでんきは夜間の料金が安いプランではないので、乗り換えると一人暮らしでも月に数千円も高くなる恐ろしい事態になってしまいます。
おうちでんきの高いという口コミの真相は…
知っている方も多いと思いますが、おうちでんきに対する世間の評判は、正直あまり良くないです。
特に、「おうちでんきにしたら電気代が高い!」という声が多数ありますが、前に解説してきたように、選ぶべき人がきちんと選んでくれれば電気代が高くなることは決してありませんよね。
おそらくオール電化住宅の方がおうちでんきについて良く知らず、間違って契約してしまった事で実際「高い」という口コミを書いているのだと提言できます。
まとめ
ソフトバンクの「おうちでんき」が一人暮らしにいかにおすすめできるのか、今回は徹底的に解説していきました。
ファミリー層とは違い、電気代を安くするも高くするも、自分次第。というのが一人暮らしの良いところであり、大変なところでもあります。
この記事で、ソフトバンクユーザーの皆さんが少しでも節約に努められるきっかけになれたら嬉しいです。
実際のお申し込みは、公式サイトからが簡単です。
申し込み完了後は、利用開始日のお知らせを受け取り、後はおうちでんきに切り替わるのを待つのみ。
切り替わるまで最大一カ月半かかるので、引っ越し先で利用する方は早めの申し込みをおすすめします。
\【簡単】2ステップで一番お得な電気料金を診断/
あなたにピッタリな電気料金が分かる!
「お住まいの地域」「世帯人数」の2つを選ぶだけで、お得な電気料金を診断できます。
\契約者数14,000人突破!/
この記事を読んだ方は他にもこんな記事を読んでいます
-
auでんきとソフトバンクでんきを徹底比較!電気料金が安いのはどっち?
-
Looopでんきとソフトバンクでんきを比較!2024年最新料金プランでどっちがお得か徹底検証
-
Looopでんきは一人暮らしだと高い?評判は?実際の節約額を地域別にシミュレーション!
-
実は高い?基本料金0円電気プランのメリット・デメリット!おすすめ電力会社もご紹介!一人暮らしでもお得?
-
東北(仙台)でおすすめの電力会社ランキングTOP5!東北電力より安い新電力だけを徹底比較!一人暮らしでお得な電力会社も紹介
-
北海道・札幌でおすすめの電力会社ランキング!一人暮らしやガスとセットで北海道電力より安い新電力一覧!
-
【厳選】一人暮らしにおすすめのガス会社7選!安い料金プランは?電気と都市ガスのセット契約のほうがお得?
-
大阪ガスの電気は値上げした?高くなった理由や2023年の前年比を解説
-
東邦ガスの電気は一人暮らしでもお得に使える?電気ガスの料金を徹底検証