ソフトバンク光の問い合わせ先は、1つの窓口でほとんどの内容をカバーできます。
目的別に番号が違うといったことがないため、わかりやすくて便利ですが「電話が繋がりにくい」といったクチコミが多く見られるのもまた事実です。
そこで今回は、ソフトバンク光にスムーズに問い合わせられるよう、窓口の番号からオペレーターに繋がるまでの手順や、電話が繋がりにくい時の対処法も紹介していきます。
※クラシェルジュは、商品を公平かつ中立的に紹介し、評価には影響を与えません。これは当サイトが設定したコンテンツポリシーに従ったものです。
この記事の目次
ソフトバンクひかりの問い合わせ窓口一覧
ソフトバンク光への問い合わせは「総合窓口」でほとんどがカバーできます。電話番号は以下のとおりです。
ソフトバンク光総合窓口
- 電話番号:0800-111-2009
- 営業時間:10:00~19:00(平日)
電話をかけると音声ガイダンスがはじまり、希望の問い合わせ内容に応じた番号をプッシュしていきます。
以下の表で、目的別の短縮ダイヤルをまとめていますので、参考にしてみてくださいね。
問い合わせ内容 | 短縮番号 |
工事日の確認、変更 | 1-1 |
工事の申し込みのキャンセル | 1-2 |
オプション、料金などの契約について | 1-3 |
機器の接続方法、配送状況について | 1-4 |
その他の工事に関する問い合わせ | 1-5 |
利用中のオプションサービスの確認・解約 | 2-1 |
オプションサービスの追加 | 2-2 |
料金に関する問い合わせ | 2-3 |
契約成立前のキャンセル | 3-1 |
解約について | 3-2 |
引っ越し手続き | 3-3 |
その他契約内容について | 3-4 |
接続設定や配線などについて | 4-1 |
光電話について | 4-2 |
インターネットがつながらない | 4-3 |
上記のとおり、ほとんどの問い合わせ内容が総合窓口で完結しますので、表を参考にして問い合わせてみてください。
以下の項目からは、表に含まれていない新規申し込み窓口の詳細や、主な問い合わせ内容に関して補足をしていきます。
新規申し込みの問い合わせ先
ソフトバンク光は、新規契約者のために「新規申し込み窓口」を設けています。
SoftBank新規受付センター
- 電話番号:0120-981-072
- 営業時間:9:00〜20:00
ソフトバンク光に乗り換えを検討していたり、契約に関した相談をしたいといった方は、上記の「SoftBank新規受付センター」に連絡をしてください。
工事日の確認・変更の問い合わせ先
工事日の確認や変更に関する問い合わせ先に関して、窓口の電話番号と目的別の短縮番号は以下のとおりです。
ソフトバンク光総合窓口
- 電話番号:0800-111-2009
- 営業時間:10:00~19:00(平日)
問い合わせ内容 | 短縮番号 |
工事日の確認、変更 | 1-1 |
工事の申し込みのキャンセル | 1-2 |
オプション、料金などの契約について | 1-3 |
機器の接続方法、配送状況について | 1-4 |
その他の工事に関する問い合わせ | 1-5 |
工事日の確認や変更だけでなく、申込みのキャンセルなど、総合的に対応してもらえます。
「どこに問い合わせたらいいかわからない」といった方は、「その他の工事に関する問い合わせ」に問い合わせてみましょう。
インターネット接続やトラブルについての問い合わせ先
インターネットの接続設定やトラブルに関しては、総合窓口に連絡のうえ、以下の短縮番号を押してください。
ソフトバンク光総合窓口
- 電話番号:0800-111-2009
- 営業時間:10:00~19:00(平日)
問い合わせ内容 | 短縮番号 |
接続設定や配線などについて | 4-1 |
光電話について | 4-2 |
インターネットがつながらない | 4-3 |
インターネットの接続設定や光電話、急に繋がらなくなった時などの窓口が用意されています。
インターネット利用時のトラブル全般においては、とりあえずこちらの窓口に連絡をしてみるとよいでしょう。
オプションについての問い合わせ先
オプションサービスに関しても、総合窓口に連絡をして、目的に応じて以下の短縮番号をプッシュしてください。
ソフトバンク光総合窓口
- 電話番号:0800-111-2009
- 営業時間:10:00~19:00(平日)
問い合わせ内容 | 短縮番号 |
利用中のオプションサービスの確認・解約 | 2-1 |
オプションサービスの追加 | 2-2 |
料金に関する問い合わせ | 2-3 |
確認・解約だけでなく、追加に関する問い合わせも可能です。また料金に関しての問い合わせも受け付けていますので、気になる点があれば問い合わせてみてください。
引っ越しについての問い合わせ先
ソフトバンクの引っ越しについては、総合窓口に電話をして「3-3」の順番で短縮ダイヤルを押します。
ソフトバンク光総合窓口
- 電話番号:0800-111-2009
- 営業時間:10:00~19:00(平日)
その後オペレーターにつながれば、引っ越し手続きや相談を進めていくことができます。
解約について問い合わせる
ソフトバンク光の解約は、以下の総合窓口に電話をして「3-2」の順番で短縮ダイヤルを押します。
ソフトバンク光総合窓口
- 電話番号:0800-111-2009
- 営業時間:10:00~19:00(平日)
すると解約窓口に繋がりますので、解約の申し込みや相談などを行うことができます。
電話が繋がりにくい時の対処方法を紹介
ソフトバンクは窓口が限られているため、繋がりにくいケースも多々あります。
電話が繋がりにくいときには、My Softbankやチャット、公式サイトでも情報の確認や変更などができますので、これらを利用するのがおすすめです。
以下でそれぞれの問い合わせ方法などを解説していきます。
My Soft Bankから問い合わせる
ほとんどの会員情報の確認や変更などはMy Softbankで行うことができます。
My Softbankにログインして、確認や変更したい項目を参照すれば、問い合わせをしなくとも解決するケースは多々あります。
ちなみに、指定した希望の日時に電話をかけてくれてオペレーターに相談できる「予約サポート」もMy Softbankから可能です。
折り返しの電話をもらえれば「繋がりにくい」といった悩みは解消されますので、ぜひ利用してみてください。
チャットから問い合わせる
ソフトバンク光は、AIの自動応答によるチャット窓口を用意しています。
「サポート」ページにある「チャットで相談する」を選択すると、チャットを開始することができます。
ただ、個人情報に関わる内容についてと、各電話での問い合わせ窓口の取り次ぎは行っていませんので、幅広い問い合わせには対応できません。
チャットを進めても、後述するWebページの案内をされるだけといったケースもありますので、My SoftBankか当該Webページを最初から利用するのがおすすめです。
Webサイトから問い合わせる
ソフトバンク光は「SoftBank 光 お問い合わせ」というWebページを用意しています。
目的の問い合わせ内容を選んでいけば、解決方法などがわかるようになっています。
それでもわからない場合は、「オペレーターに相談する」から電話サポート予約をしてみるのがおすすめです。
情報の確認程度であればこのページでじゅうぶんに事足りますので、電話をかけるよりも時短になりますから、積極的に利用してみてください。
\ネット料金シュミレーション/
まとめ
今回は、ソフトバンク光の問い合わせに関して、目的別の問い合わせ手順や電話が繋がりにくい場合の対処法を紹介してきました。
ソフトバンクは、ほとんどの問い合わせが総合窓口で事足りますが、窓口が1つのために混み合いやすいのもまた事実です。
繋がりにくい場合は、今回紹介したMy SoftbankやWebページなどでの確認も検討してみるのがおすすめですよ。
\ネット回線の料金を比較してみよう/
年間3,000人以上が、ご利用!
【簡単10秒】3ステップで一番お得なインターネット回線が分かる!
当サイトでは、「住所」「マンションか一軒家か」「現在契約しているネットの有無」の3つを選ぶだけで、お得なネット回線をシミュレーションできます。
特典やキャッシュバックなど、コミコミであなたに一番お得なネット回線が見つかります。
この記事を読んだ方は他にもこんな記事を読んでいます
-
関西エリアのおすすめ光回線10社を比較!選ぶときのポイントも解説
-
GMOとくとくBB光・10ギガプランの評判とは?メリットや注意点
-
光回線のキャンペーン比較一覧【2024年】全20社を徹底比較
-
【2024年12月】マンションでおすすめ光回線!人気ランキング8選
-
【2024年12月】光回線おすすめ10社比較!失敗しない選び方とおすすめのネット回線を解説
-
【2024年12月】自宅用Wi-Fiおすすめ15選!安さ、速さで比較
-
一人暮らしでゲームができるネット回線!オンラインゲームには光回線が良い?
-
ソフトバンク光からドコモ光への乗り換えで一番簡単な方法👌!注意点や違約金負担してくれるプロバイダも紹介!
-
ソフトバンク光からビッグローブ光へ乗り換えるには?乗り換え手順や設定方法を解説
ソフトバンク光テレビを契約しているのでエフエムラジオを聴きたいので、各放送局の受診周波数を知りたいです。
新聞のラジオ放送欄と同じ周波数ですか、または異なる周波数でしょうか。
前田さん
FMラジオの周波数は、通常のFM放送と同じですよ。新聞のラジオ放送欄に記載されている周波数を使用して、お好みの放送局を選局することができます。