1. 電気料金・光回線のシミュレーションサイトならクラシェルジュ
  2. 電気料金比較シミュレーション
  3. 電気お役立ちコラム
  4. CDエナジーダイレクトと東京ガスの電気ガス料金を比較!特典・サービス内容の違いも紹介
最終更新日:2024年12月03日

CDエナジーダイレクトと東京ガスの電気ガス料金を比較!特典・サービス内容の違いも紹介

本ページはプロモーション(広告)が含まれています。
CDエナジーダイレクトと東京ガスの電気ガス料金を比較!特典・サービス内容の違いも紹介

CDエナジーと東京ガスは、両社とも電気・ガスの販売を行っており、いずれも切り替え先として高い人気をほこっています。

とはいえ、「実際にどちらのほうが安くなるの?」といった疑問や「自分に合っているのは?」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、CDエナジーと東京ガスの料金やサービスを徹底的に調査・比較しました。

  • CDエナジーと東京ガス、どちらが自分にあっているの?
  • どちらの方が電気・ガス代が安い?
  • サービスが充実しているのはどっち?

などなど、気になる疑問を解決できる内容になっています。CDエナジーと東京ガスを比較したい方はもちろん、切り替え先の電力・ガス会社をお探しの方も、ぜひとも参考にしてみてくださいね。

※下記では、燃料費調整額を比較に含んでいません。最新の燃料費調整額は公式サイトを確認してください。

長井 勇樹
監修者
小売電気アドバイザー
経歴
個人・法人向けに電力プランのコンサルティングを行う傍ら、電力小売りに関する複数のWEBメディアの記事監修を行う。各種プランに精通しており、シミュレーションシステムの構築・料金比較サイトの運営にも携わる。電力業界の専門家として各種メディアの取材歴多数。 直近取材協力⇒「電気代節約の専門家インタビュー
所属
株式会社ブレイブ
取得資格
デジタル庁公認デジタル推進委員
…続きを表示

※クラシェルジュは、商品を公平かつ中立的に紹介し、評価には影響を与えません。これは当サイトが設定したコンテンツポリシーに従ったものです。

結論|CDエナジーと東京ガス、どんな人におすすめ?

CDエナジーと東京ガスは、ともに電気・ガスの販売を行っています。

結論から述べるならば、CDエナジーと東京ガスは、それぞれ以下のような方におすすめとなります。

会社名どんな人におすすめか
CDエナジー電気料金やガス料金をお得にしたい人におすすめ
東京ガス馴染みの企業で契約したい人、すでに東京ガスを利用している人におすすめ

料金重視ならCDエナジー

CDエナジーと東京ガスのともに代表的なプラン(電気:CDエナジーの「ベーシックでんき」東京ガスの「基本プラン」、ガス:CDエナジーの「ベーシックガス」東京ガスの「一般料金」)ではCDエナジーのほうが安くなっています。

※ただし、一部プランでは東京ガスの方が割安なプランがあります。また東京ガスの新規受付停止しているプラン(ずっとも電気等)と比較した場合、一部使用量帯では東京ガスの方が割安な場合があります。

一人暮らしなど、少ししか電気を利用しない方にとってはそこまで大きな差にはなりませんが、使用量が多い家庭であればかなりの金額差になります。

くわしくは後述しますが、金額差の多少はあれど、電気・ガスの代表的なプランにおいてCDエナジーが勝っています。よって、料金重視の方はCDエナジーがおすすめです。

東京ガスに愛着があるなら東京ガス

上述の通り、電気やガス料金に関しては代表的なプランでは、CDエナジーの方が安いです。

一方で、馴染みの企業で契約したいという方はもちろん東京ガスで電気をまとめても良いでしょう。

また、すでに東京ガスの都市ガスを契約しているなら、電気を申し込むだけで契約自体が完了します。
CDエナジーでは電気、ガスと2つの契約をしなければならないのでその点ではシンプルと言えます。

CDエナジーダイレクトと東京ガスの電気料金比較

ここからは、実際にCDエナジーと東京ガスの電気・ガス料金を比較していきます。

料金の安さは電力・ガス会社を決める際のもっとも重要なポイントですので、参考にしてみてくださいね。

先に結論を書きますと、CDエナジーと東京ガスの料金を比較した場合では、代表的なプランではCDエナジーのほうが安くなります。

CDエナジーには「シングルでんき」「ベーシックでんき」「ファミリーでんき」の3プランが用意されています。いっぽう、東京ガスは「基本プラン」のみとなります。

実際にどのくらい安くなるのかを、電気・ガス別に以下の項目でくわしく解説していきます。

一人暮らしならCDエナジー「シングルでんき」が安い

CDエナジーの「シングルでんき」と東京ガスの「基本プラン」を比較した場合、「シングルでんき」のほうが少しだけですが電気代を節約することが可能です。

以下に使用量が80kWh、120kWhになる場合の2パターンを想定し、両社がどれくらいの料金になるか比較してみました。

使用電力量
CDエナジー
シングルでんき
東京ガス
80kWh/月2,348円2,440円
120kWh/月3,143円3,231円

表の数値は30A契約。80kWh/月、120kWh/月の使用量を想定

・再エネ賦課金、燃料費調整額を除いています。
・2022年12月時点の適用単価を用いています。
・消費税相当額を含みます。
・金額は燃料費調整額や使用状況によって変動します。

80kWh/月の場合も、120kWh/月の場合も、CDエナジーのほうが安くなっています。

わずかな差ではありますが、一人暮らしの電気代は電力会社を変更したとしてもそれほど大きな違いがあるわけではありません。そのなかで、CDエナジーは毎月の使用量が120kWhまでであれば、シングルでんきの方がお得です。

以上のことから、一人暮らしであれば東京ガスよりもCDエナジーのほうが電気代を安くおさえることが可能です。

ただ、月に120kWh以上利用するようなご家庭ですと、シングルでんきの場合、東京ガスのほうがお得になるケースもありますので、ご注意ください。

120kWh以上利用する可能性がある方や使用量がわからない方は、どの使用量帯でも東京ガスの「基本プラン」よりお得なCDエナジーの「ベーシックでんき」がおすすめです。

東京ガスの電気は一人暮らしでも安くなる?メリット・デメリットを紹介

一人暮らしだけど東京ガスの電気って安くなる?ガスとまとめたいけど何かメリットってあるのかな、とお悩みのみなさんへ。 結論、一人暮らしでは、節約が最優先という人には向いていないと言えます。 理由は一人暮らしの電気使用量だと […]

続きを読む

2~3人世帯ならCDエナジー「ベーシックでんき」が安い

CDエナジーが提供している2〜3人世帯向けプラン「ベーシックでんき」と東京ガスの「基本プラン」では、かかる電気代はほぼ同じです。

一般的な2〜3人世帯の契約アンペア数、電力使用量ですと、だいたい東京電力の場合では8,000円〜10,000円ほど。ですので、東京電力で約8,000円と10,000円の電気代がかかっているケースでは、両社とも月額の電気代にどのくらいの違いが出るのか比較してみました。

使用電力量
CDエナジー
ベーシックでんき
東京ガス
250kWh/月6,755円6,805円
350kWh/月9,347円9,438円

表の数値は40A契約。250kWh/月、350kWh/月の使用量を想定。端数切捨て。 ・再エネ賦課金、燃料費調整額を除いています。 ・2022年12月時点の適用単価を用いています。 ・消費税相当額を含みます。 ・金額は燃料費調整額や使用状況によって変動します。

2〜3人世帯に多い40A契約で、月の使用電力量が250kWh・350kWhの場合、いずれも「ベーシックでんき」のほうが安いといったシミュレーション結果になりました。

ただ、それほど大きな金額さがあるわけではありませんので「ベーシックでんき」と「基本プラン」はほぼ同じくらいの電気代であると考えてよさそうです。

「1円でも電気代を節約したい」といった方にとっては「ベーシックでんき」がおすすめとなりますが、後述する特典やサービスも加味して考えると、よりよい選択ができるでしょう。

大家族ならCDエナジー「ファミリーでんき」が安い

CDエナジーの「ファミリーでんき」は、4人以上の大家族や電気の使用量が大きいご家庭向けのプランです。東京ガスの「基本プラン」と比べて、電気代を安く抑えることができます。

他プランと同様に、ここでも一般的な契約アンペア数と電力使用量を参考にして、月額金額を比較シミュレーションしてみましょう。

4人以上のご家庭の電気代は、東京電力でおおよそ13,000円〜18,000円ほどがポピュラーです。そのため、13,000円と18,000円の2パターンで両社を比較していきます。

使用電力量
CDエナジー
ファミリーでんき
東京ガス
450kWh/月12,207円12,460円
600kWh/月16,028円16,564円

表の数値は50A契約。450kWh/月、600kWh/月の使用量を想定。端数切捨て・再エネ賦課金、燃料費調整額を除いています。 ・2022年12月時点の適用単価を用いています。 ・消費税相当額を含みます。 ・金額は燃料費調整額や使用状況によって変動します。

月の電力使用量が多い場合は「ファミリーでんき」のほうが安くなります。また、使用量が多いほど金額差が大きくなります。

そのため、4人以上の家族や電気をたくさん使用するご家庭の場合は、東京ガスよりもCDエナジーと契約したほうがお得になります。

使用量がわからない方は、どの使用量帯でも東京ガスの「基本プラン」よりお得なCDエナジーの「ベーシックでんき」がおすすめです。

\電気とガスセット割で0.5%割引!/

CDエナジーダイレクトと東京ガスのガス料金比較

CDエナジーはガスのプランも提供しており、代表的なプランでは東京ガスと比べてガスの単位料金が安くなっています。

CDエナジーのプランには、以下の3つが用意されています。

  • ベーシックガス
  • ゆかぽかガス
  • はつでんガス

「ベーシックガス」は、東京ガスの「一般料金」「湯ったりエコぷらん」に対応しています。「ゆかぽかガス」プランは東京ガスの「暖らんぷらん」を契約している方におすすめ。「はつでんガス」は「エネファームで発電エコぷらん」を利用しているご家庭向けのプランです。

※ただし「湯ったりエコぷらん」(新規受付停止)には、割引があるため「ベーシックガス」より安くなります。

注目するべきは、代表的なプランは東京ガスよりもガス料金が安くなるということ。一例として、CDエナジーの「ベーシックガス」と、東京ガスの「一般契約料金」を比較してみましょう。

CDエナジー東京ガス
5,406円5,581円

月のガス使用量は35㎥を想定 ・原料費調整額を除いています。 ・2022年12月時点の適用単価を用いています。 ・消費税相当額を含みます。

CDエナジーのガス料金は、原料費調整単価に上限がありません。一方で、東京ガスには上限があるため、原料価格の高騰により上限を超えた場合、CDエナジーの原料費調整額の方が高くなり、東京ガスと比較して高くなることがあります。

月に35㎥のガス利用量のケースでは、「ベーシックガス」が5,406円、「一般契約料金」は5,581円といった結果になりました。CDエナジーと契約したほうが、ガス代は約170円ほど安くなります。

以上のことから、ガス料金においても、東京ガスよりもCDエナジーのほうが安くなります。

東京ガスはガス代の割引なし

上記でCDエナジーと東京ガスを比較した際には、CDエナジーのほうが安くなる旨を解説してきました。

しかし「東京ガスは大きいガス会社だから、他よりも安くできるんじゃないの?」と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

なぜ東京ガスよりも安くなるかというと、CDエナジーを含む新電力・ガス会社は東京電力や東京ガスなど、地域の電力・ガス会社の価格を参考にしてプランを設計しています。

いっぽうの東京ガスは、ガスの自由化以後も料金の改定を行っているわけではありませんので、「特別な割引はない」と考えてよいでしょう。

CDエナジーダイレクトと東京ガスの電気ガスセット料金比較

CDエナジー、東京ガスともに電気とガスをまとめて契約することができます。

以下の項目で、電気・ガスをまとめて契約した場合の電気・ガス代の合計金額を比較しました。

結論から言うと、代表的なプラン同士でセット契約した場合、電気・ガス代がより安くなるのはCDエナジーです。

実際のどのくらいの金額差があるのかは、以下をご覧ください。

どんな使用量でもCDエナジーが安い

両社が提供している電気・ガスのセット割を利用した場合、使用量に関わらずCDエナジーのほうが電気・ガスともに料金が安くなります。

以下の表に、世帯人数や使用量に応じた月額の電気・ガス代をまとめました。プランはCDエナジーが一人暮らし「シングルでんき」、2〜3人暮らし「ベーシックでんき」、4人暮らし以上は「ファミリーでんき」、ガスは「ベーシックガス」。東京ガスは「基本プラン」、ガスは「一般契約料金」との比較になります。

世帯人数CDエナジー東京ガス
一人暮らし6,753円
(電気:3,938円 / ガス2,815円)
6,911円
(電気:3,990円 / ガス:2,921円)
2〜3人暮らし13,408円
(電気:8,029円 / ガス:5,379円)
13,670円
(電気:8,089円 / ガス:5,581円)
4人暮らし以上19,366円
(電気:12,117円 / ガス:7,249円)
19,670円
(電気:12,149円 / ガス:7,521円)

電気に関しては一人暮らしは30A契約、150kWhの使用量から算出。 ・再エネ賦課金、燃料費原料費調整額を除いています。 ・2022年12月時点の適用単価を用いています。 ・消費税相当額を含みます。 2〜3人暮らしは40A契約、300kWhの使用量から算出。4人暮らし以上は50A契約、450kWhの使用量から算出。ガスに関して、プランはCDエナジー「ベーシックガス」、東京ガス「一般契約料金」。使用量は一人暮らし15㎥、2〜3人暮らし35㎥、4人暮らし以上50㎥から算出

電気・ガスともに、使用量に関わらずCDエナジーのほうが安くなるといったシミュレーション結果となりました。

CDエナジーのガス料金は、原料費調整単価に上限がありません。一方で、東京ガスには上限があるため、原料価格の高騰により上限を超えた場合、CDエナジーの原料費調整額の方が高くなり、東京ガスと比較して高くなることがあります。電気の燃料費調整単価は両社ともに上限がありません。

2〜3人暮らしの平均的な利用量における金額はそれほど変わりませんが、1人暮らし、4人以上の大家族のようなケースでは、月々数百円とかなりの差が生まれています。

電気とガスをセットで契約したい場合は、東京ガスよりもCDエナジーがおすすめで、なかでも1人暮らしや4人以上の大家族にピッタリだといえるでしょう。

CDエナジーは電気・ガスともに割引

CDエナジーは電気とガスをセットで契約することにより、電気の基本料金・電力量料金・ガス料金の0.5%相当が割引されます。

そのため、単体での契約に比べてさらに電気・ガス料金を抑えることが可能です。

0.5%と聞くと「それほど変わらないのでは」と思われる方もいるでしょうが、電気代が年間10万円であれば500円も安くなります。くわえて、ガス代も割引されるので、電気・ガスのセット契約はじゅうぶん検討に値するでしょう。

東京ガスは電気のみ割引

いっぽう、東京ガスは電気・ガスをセットで契約した場合、電気代のみの割引となります。

割引率は電気の基本料金と電力量料金の0.5%となっており、CDエナジーと同率です。

ただ、ガス代の割引がありませんので、そのぶんCDエナジーとの価格差が生まれてしまっています。

そのため、東京ガスのセット契約はそこまでおすすめすることはできません。

\電気とガスセット割で0.5%割引!/

CDエナジーと東京ガスの特典・サービスを比較

ここからは、CDエナジーと東京ガスの特典・サービスを紹介していきます。

電気会社やガス会社を決めるうえで最も重要なのは料金ですが、そのほかにも、以下でピックアップしていくような特典やサービスにも注目したいところ。

ポイントサービスや、いざというときに安心な駆けつけ修理サービスなど、便利で使い勝手の良いものがたくさんありますので、自分にあったものを選べば、よりお得になることでしょう。

ポイント特典があるのはCDエナジー

ポイント特典とは、電気代やガス代を支払うだけでポイントが貯まっていくサービスのこと。

このポイント特典が用意されているのはCDエナジーです。

CDエナジーでは「カテエネポイント」という独自のポイントが貯まります。貯まったポイントは様々な提携ポイントと交換が可能です。

CDエナジーで交換できるポイン

Tポイント、nanacoポイント、WAONポイント、dポイント、エディオン、MI POINT、Pontaポイントなど

また、1P=1円として電気料金への支払いに使うこともできるので、電気代のさらなる実質削減にもなります。

CDエナジーは特典付きプランも選べる

CDエナジーの大きな特長として、東京ガスにはない「特典付きプラン」を多くラインナップしている点が挙げられます。

また、Amazonプライムの年会費をCDエナジーが負担してくれる「エンタメでんき」や、より高い還元率でdポイントと楽天ポイントが貯まる「ポイントでんき」などがあります。

いずれのプランも自分に適したものがあれば、サービスやポイントが付くなどお得になりますので、CDエナジーを検討する際には必ず確認してみてください。

電気料金は東京ガスより高いので注意

CDエナジーの特典付きプランは、電気料金が東京ガスよりも高い点に注意が必要です。

たとえば、CDエナジーの「エンタメでんき」と東京ガスの「基本プラン」を比較した場合、基本料金・電力量料金のいずれもCDエナジーのほうが高くなっています。

より具体的に計算してみましょう。2〜3人暮らしで40A契約、月の電力使用量が300kWhとして、東京ガスの「基本プラン」と「エンタメでんき」を比べてみると、年間で約5,100円「エンタメでんき」のほうが高くなります。

「エンタメでんき」に付帯しているAmazonプライムの年会費は4,900円(税込み)ですから、年会費を入れたとしても「エンタメでんき」のほうが少しだけ高くなってしまいます。

このように、特典割引があったとしても、月々の電気料金は東京ガスよりも高くなってしまったり、年間でみても高くつくケースもあります。特典を利用した際のメリットと電気代を天秤にかけて検討してみるのが重要です。

申し込みキャンペーンを比較

CDエナジー、東京ガスの現在実施しているキャンペーンを比較します。

CDエナジーは2,000円分プレゼントキャンペーンを実施中

CDエナジーでは現在キャンペーンを実施していません。

しかし、キャンペーンにも引けを取らないCDエナジー独自のポイントサービスを展開しています。

CDエナジーのポイントサービス

  • LINE登録で1,000円分のポイント進呈
  • ライフイベントお祝い金として各最大3,000円分のポイント進呈
  • 誕生日に毎年100円分のポイント進呈
  • 離れて暮らす家族も契約で年間1,200円分のポイント進呈
  • カテエネ経由でのネットショッピングでポイント還元

すべてのポイントをあわせると、初年度で最大5,700円分ものポイントが貰えます

キャンペーンは一度きりですが、CDエナジーのポイントサービスは常に利用できるのがメリット

考えようによってはキャンペーンよりもお得といえますね。

\電気とガスセット割で0.5%割引!/

東京ガスは基本料金1ヶ月無料の特典を用意

東京ガスではキャンペーンは実施していませんが、新規申込みで基本料金1ヶ月無料になる特典を用意しています。

東京ガスの基本料金は以下の通りです。

東京ガスで無料になる基本料金(アンペア別)

  • 10アンペア:295.24円
  • 20アンペア:590.48円
  • 30アンペア:885.72円
  • 40アンペア:1,180.96円
  • 50アンペア:1,476.20円
  • 60アンペア:1,771.44円

多くの方は30A~50Aの間で契約しているでしょうから、800~1400円程度の節約になりますね。

なお、対象プランは「基本プラン」「ずっとも電気3」の2つ。東京ガスの一般家庭向けの電気プランはこの2つしかありませんから、全ての方が対象と考えてOKです。

東京ガスの電気で基本料金1か月無料!適用条件や注意点を徹底解説【2024年12月】

電気とガスをまとめたい、東京ガスの電気契約を検討しているという方へ。 東京ガスでは現在、新規申込みで基本料金が1か月分無料になります。 この記事では、東京ガスで電気とガスをオトクに契約するため、東京ガスで現在実施されてい […]

続きを読む

その他のサービスをまとめて比較

CDエナジー、東京ガスともに、他にもさまざまなサービスを提供しています。そのなかで主なものを、以下の表にまとめました。

サービス名CDエナジー東京ガス
初期費用0円0円
解約金0円0円
支払い方法口座振替 / クレジットカード口座振替 / クレジットカード / 払込票
WEB会員サービスありあり
修理サービス※専門業者紹介サービスはあり鍵・窓ガラス・水回り

初期費用や解約金はともに0円、支払い方法やWEB会員サービスの有無もほぼ同じとなっています。

一点、鍵の紛失や窓ガラスの割れ、水回りのトラブルの際の修理サービスは東京ガスのみとなっています。30分以内の作業であれば無償で行ってくれます。

サービスの対象外となるものも多くありますので、過信は禁物といったところですが、ちょっとした修理などの対応であれば十分に可能です。「いざ」というときに役立つ便利なサービスだといえるでしょう。

まとめ

今回は、CDエナジーと東京ガスを料金やサービスなどの面から比較し、ご紹介してきました。

料金重視であれば電気・ガスのどちらもCDエナジーがおすすめです。いっぽう、馴染みのある会社を使いたいという方は、東京ガスを契約するのもアリでしょう。

CDエナジーと東京ガスのどちらかを選ぶのかについては、これまで解説してきた情報をもとに、料金・サービスの双方をよく吟味して選択すると間違いがありませんので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

伊藤 雄次
執筆者
クラシェルジュ編集部

経歴
元ゲーム好き・節約好きのブロガー、株式会社ブレイブのWEBエンジニア。ゲームを快適に遊ぶためネット環境構築に詳しくなる。専門知見を活かして始めた通信サービスのブログを月間1,200万が訪れるサイトに成長させる。現在は通信費削減・見直しコンサルティングをおこなう傍ら、記事を執筆しながら多くの人の悩み事を解決し続けている。参考:クラシェルジュ開発ストーリー
所属
株式会社ブレイブ
取得資格
ネットワークスペシャリスト
SPREAD情報セキュリティマイスター
デジタル推進員
SNS
LinkedIn
Facebook
読者へのメッセージ
インターネット上には不確かな情報ばかりですが、私のポリシーは正しい情報を伝え誠実であること。正確な情報発信を心掛け記事執筆に取り組んでいます。

…続きを表示

\【簡単】2ステップで一番お得な電気料金を診断/

あなたにピッタリな電気料金が分かる!

お住まいの地域」「世帯人数」の2つを選ぶだけで、お得な電気料金を診断できます。

\契約者数14,000人突破!/

コメントを残す


目次を見る
×