ドコモ光×GMOとくとくBBは【無条件で45,000円キャッシュバック】いつ受け取れる?

2023年現在、GMOとくとくBBからドコモ光に申し込むと無条件で45,000円キャッシュバックが受け取れるキャンペーンを実施しています。
キャッシュバック受け取りは開通から4ヶ月目に届く案内メールから申請をしてください。
他にも、申し込みページやキャッシュバックの条件に関しては気を付けていただきたい点もあるので、この記事で詳しく解説していきます。
この記事の目次
【2023年9月最新】ドコモ光×GMOとくとくBBのキャッシュバック
すでにドコモ光×GMOとくとくBBへの申し込みを考えている方にお得なキャッシュバック窓口を紹介します。
まだ契約を迷われている方はドコモ光×GMOとくとくBBのガチ評判を参考にしてください。
ドコモ光×GMOとくとくBBのキャッシュバック窓口は2種類
実はドコモ光×GMOとくとくBBのキャッシュバック窓口は以下の2種類があるんです。キャッシュバック | 条件 | 受取月 | 手続き | |
---|---|---|---|---|
サイト限定キャッシュバック | 45,000円 | ◎ なし | 〇 4ヶ月後 | △ メール |
通常キャッシュバック | 5,500円 ~35,500円 | × あり DAZNやひかりTVの加入 | 〇 5ヶ月後 | △ メール |
しかし多くのサイトでは通常キャッシュバックを紹介しており、サイト限定キャッシュバックは一部でしか取り上げていません。そのため申し込みのページを間違えないように注意しましょう。
この記事では「サイト限定キャッシュバック」のほうを紹介していくので安心して読み進めてください。
ドコモ光×GMOとくとくBBのキャッシュバック金額は高額

ドコモ光×GMOとくとくBBのキャッシュバックを他社と比較したところ、窓口の中でも最高額のキャッシュバックを受け取れることがわかりました。
以下の表にまとめた他の窓口との比較結果を見てみましょう。
キャッシュバック | オプション加入 | 受取月 | 手続き | |
---|---|---|---|---|
GMOとくとくBB | 45,000円 | なし | 4ヶ月後 | △メール |
代理店ドコモオンライン コンシェルジュ | 40,000円 | なし | 翌月 | △メール |
代理店Wiz | 20,000円 | なし | 7ヶ月目 | △メール |
代理店ネットナビ | 20,000円 | あり | 翌月 | △メール |
@nifty | 20,000円 | なし | 8ヶ月目 | △メール |
ドコモnet、DTI、OCNなどの その他窓口 | なし | – | – | – |
どの窓口もキャッシュバック額は一緒ですが、オプション加入が必要だったり受取りまでが面倒だったりします。
GMOとくとくBBはそういったことがなくキャッシュバックを貰えるのがうれしいですよね。
ドコモ光×GMOとくとくBBのキャッシュバックの受取りはいつ?
GMOとくとくBBのキャッシュバック申請は、ドコモ光が開通した月を1ヶ月目とすると4ヶ月目に行います。
キャッシュバック申請が完了した、翌月末日にキャッシュバックが振り込まれる予定です。
キャッシュバック申請:8月
キャッシュバック受け取り:9月末日
その他のキャッシュバック窓口では受け取りまで6ヶ月~12ヶ月ほどかかりますが、GMOとくとくBBは少し早めにキャッシュバックが受け取れます。
ただし、メールでの手続きは必須なので、この後説明する方法で受け取りましょう。
ドコモ光×GMOとくとくBBのキャッシュバック受け取りまでの流れ
GMOとくとくBBのキャッシュバックの受取り方を紹介していきます。
特に難しいことはないので、さらっと目を通してみて下さい。
- ドコモ光×GMOとくとくBBを申し込む
- 開通から4ヶ月目にキャッシュバックを申請する
- 申請した月の翌月待つに振り込まれる
ドコモ光×GMOとくとくBBを申し込む
まずはGMOとくとくBBの限定キャッシュバックページにアクセスしましょう。
Webまたは電話からの申し込みが可能です。
WEBフォーム申し込みは24時間受け付けているので、以下の情報を入力して申し込みを完了させてください。
- 名前
- 連絡先電話番号
- 電話番号
電話でお申し込みたい方は、公式サイトにアクセスしページ下方の「お電話で相談しながら申し込み」をタップしてください。
開通から4ヶ月目にキャッシュバック申請をする
開通した月を1ヶ月目として、4ヶ月目にキャッシュバック案内メールが届くので手続きをしてください。
このとき案内メールが届くのは「GMOとくとくBBメール」宛です。
申し込み後に届く「登録証」に記載のログインID・PWより、メールアカウントにログインしてください。
申請した翌月末日にキャッシュバックが振り込まれる
キャッシュバックを申請した月の翌月末日にキャッシュバックが振り込まれます。
末日が土日祝日だった場合は、土日祝日あけの平日の振り込みです。
GMOとくとくBBからキャッシュバック振り込み日や振り込み完了の連絡は来ません。そのため、受け取り日以降にご自身で銀行口座を確認してみてください。
ドコモ光×GMOとくとくBBのキャッシュバックの注意点
ドコモ光×GMOとくとくBBのキャッシュバックを受け取るには以下の注意点もあるので確認しておきましょう。
キャッシュバックはGMOメールで手続きが必要
GMOとくとくBBのキャッシュバックに関するメールは、登録時のメールアドレスではなくGMOから付与されるメールアドレス(gmobb.jp)宛てに届きます。
GMOのメールボックスにはお得なキャンペーン情報がたくさん届くため、案内メールを見逃す可能性があります。注意しましょう。
GMOのメールボックスを確認してるけど、案内メールが来ないという方は以下の窓口に問い合わせて下さい。
GMOとくとくBB問い合わせ窓口
Web:問い合わせフォーム(24時間受付)
電話:0570-045-109(平日10時~19時受付)
ドコモ光を5ヶ月以内に開通する必要がある
申し込み月を含む5ヶ月以内にドコモ光を開通している必要があるので注意しましょう。
例えば、2022年1月に申し込んだとしたら2022年5月末日にはドコモ光を開通していないといけません。
ドコモ光が申し込みから開通するまでは約1~2ヶ月程度。
工事を延長したりなどしなければ、基本的には3ヶ月以内に開通するので安心してください。
ドコモ光を5か月以内に開通できない場合は?
万が一、5ヶ月以内に開通できない場合は再度連絡とキャッシュバックの手続きが必要となります。
その場合は必ず以下のGMOとくとくBBのキャンペーン窓口に連絡してください。
GMOとくとくBB問い合わせ窓口
Web:問い合わせフォーム(24時間受付)
電話:0570-045-109(平日10時~19時受付)
プロバイダ変更はキャッシュバック対象外
ドコモ光の他プロバイダからGMOとくとくBBに変更する場合はキャッシュバック対象外となります。
ちなみにプロバイダ変更の場合は手数料3,300円で変更可能なので、わざわざドコモ光を解約する必要はありませんよ。
まとめ
せっかくドコモ光×GMOとくとくBBを申し込むなら、一番キャッシュバック額の高い窓口からの申し込みがおすすめです。
他のドコモ光申し込み窓口と比較もしているので、「ドコモ光のキャンペーン比較!おすすめ窓口2社」をぜひ参考にしてください。
「ドコモ光はどこで申し込むのが一番お得?」「各窓口のキャンペーンは?」など気になりますよね。 ドコモ光のキャンペーン窓口を全社比較した結果、「GMOとくとくBB」と「NNコミュニケーションズ」からのお申し込みがお得である […]
続きを読む\ネット回線の料金を比較してみよう/
【簡単10秒】3ステップで一番お得なインターネット回線が分かる!
当サイトでは、「住所」「マンションか一軒家か」「現在契約しているネットの有無」の3つを選ぶだけで、お得なネット回線をシミュレーションできます。

特典やキャッシュバックなど、コミコミであなたに一番お得なネット回線が見つかります。
この記事を読んだ方はにもこんな記事を読んでいます
-
ドコモ光の正規代理店NNコミュニケーションズがおすすめできる5つの理由!評判や申し込みの流れも紹介!
-
ahamo光とドコモ光を徹底比較!両社の違いや乗り換え方まで大解説
-
ドコモ光からソフトバンク光へ乗り換える全手順!ルーターの返却は?ほんとに乗り換えるべき?などの疑問も解決
-
【2023年9月】光回線の早い×高額キャッシュバックキャンペーン!即日還元はある?
-
光回線10Gプランは必要?メリットやエリアを含むおすすめ光回線6選を解説
-
テレワークに必要な通信速度や最適なネット環境は?在宅勤務におすすめの光回線&ポケット型Wi-Fi10選!
-
ドコモ光に乗り換えて違約金負担!【60,000円】キャンペーン詳細や乗り換えの流れを徹底解説
-
ドコモ光セット割がなくなった?!理由や確認方法、割引額や適用条件まで全解決ガイド
-
【2023年9月】ドコモ光のプロバイダ速度ランキング!Ping値が低くて速いプロバイダを紹介